ちなみにyou tubeのコメントこんな
嬉しいことがかいてありました↓
今年の正月、ちょっとした異変があったそうです。 今までの老人介護施設などの正月は大変寂しい正月だったそうです 。 でも、今年、「トイレの神様」効果で沢山の孫世代の方がお見舞い に こられたそうです。 普通、認知症の施設には閑散としているにもかかわらず、 お見舞いに来た孫世代の女の子が「おばちゃん、ごめんね、寂しか ったでしょう」 と涙を流す場面が多々あったとかいていました。 NHKの答はここにあったのではないでしょうか? 仮に他のアーティストの歌を沢山歌ってもらっても、 このような結果にはならなかったのでは? 社会に与えた影響からみてNHKの英断は成功したのでしょう。