kyushunotabibitoのブログ

kyushunotabibitoのブログ

ブログの説明を入力します。

私のそばの天使のチーム

 

日本の介護労働者について何を言えば良いのか? これまでのところ、私は世界の他の場所で介護の仕事を必要としたことは、ないが言えることは、日本の介護従事者は非常に勤勉で、献身的で、礼儀正しく、親切で、丁寧であるということである。 彼たちは、私の隣にいる「天使のチーム」のメンバーと呼ばせてもらう。

最初に、私が行った場所(病院)と、リハビリの旅で私を助けてくれた、または今も助けてくれている専門家(医師、理学療法士、看護師、ヘルパー、等)について少しお話したいと思う。

私は大同病院で初めて治療を受けました。 その時はまだ意識が100%ではなかったが、すでに理学療法士の治療を受けていた。 リハビリセンターは病院の別の階にあった。 私たちは病室からリハビリセンターに移動しなければならなかった。 しかし、その日の理学療法士が私たちの病室に来て、自己紹介をし、私たちをリハビリセンターに案内してくれていた。 それから私たちはリハビリテーションセッションを受け、理学療法士が私たちを病室に連れて行っていた。 理学療法のスケジュールに応じて、1日に数回のセッションを受けていた。 彼らはとても親切で、私たちの身体の問題に興味を持って、より良い治療を提供するために私たちの話を聞いてくれていた。

その後、西知多リハビリテーション病院に転院した。 優秀な理学療法士のチームもあり、大同病院と同様の対応をしてくれていた。 彼らは早朝に私たちの病室に来て、一種の「プレゼンスシート」にスタンプを押してくれていたので、私たちはその日中に来る理学療法士を事前に知ることができていた。 ルーティンは大同病院と同じで、理学療法士が病室に来て、私たちを迎えに来て、リハビリセンターに案内し、とても丁寧なマッサージをして、病室に戻るという流れだった。 大同病院と同様、理学療法の専門家は非常に勤勉で、熱心で、親切で、私たちの身体の問題に興味を持ってくれていた。

退院後、大同病院、西知多リハビリテーション病院で約5か月を経て、自宅で理学療法を始めた。 日本では多くの民間医療関係の企業が在宅理学療法を提供している。 専門家は非常にレベルが高く、通常は病院やその他の理学療関係の企業で働いている。 彼らは利用者の家に来て、自己紹介をし、家に入る許可を求め、利用者の様子を確認するために短い面接をする。利用者が住んでいる場所によっては、送迎のバンがあるデイケア センターがあるかもしれない。 次に、リハビリテーションセンターに行き、障害に応じてより強い筋肉を構築するためにあらゆる種類の運動を行う。

理学療法士たちは時間厳守でもある。 彼らは言った時間に正確に到着する。時間通りに到着できない場合は、事前に電話があり、時間通りに到着できなかったことをお詫びし、新しい到着時間を再度伝える。 到着した後に血圧と体温を測定する。 彼らは常にマスクを着用しており、新型コロナウイルス感染症が流行している時期には、私たちもマスクを着用する必要があった。 すべてが衛生的である。つまり、体温を測定した後、理学療法士が体温計を掃除する。 また、マッサージを始める前に手をきれいにする。 マッサージをしながら、姿勢についてのヒントをくれたり、より良く立つ方法について教えてくれたり、歩いている時の姿勢、つまり左右に傾いていないかなどをチェックしてくれる。 理学療法チームのメンバー全員が利用者のデータを保存するタブレット・コンピューターを備えている。

私が週3回通っているクリニックと大同病院の理学療法士にもデータを共有してもらっている。 私が通っているクリニックは病院に併設されているが、クリニックは病院の向かい側、道路を挟んだ向かい側にある。 病院内にあるリハビリセンターとは全く雰囲気が違う。 それは利用者がウェイトトレーニングをしに行くフィットネススタジオに似ている。 病院とはまた違った雰囲気で、とても刺激があり、元気をもらう。

クリニックのスタッフは理学療法士と介護ヘルパーである。 朝の或る時間帯にお迎えに来るかを教えてくれる。 この時間枠の長さは通常 10 ~ 15 分である。 彼らは利用者を迎えに来て、ドアベルを鳴らし、診療所の名前をアナウンスし、玄関のドアを開ける許可を求める。 準備ができていることが期待される。 ただし、準備ができていない場合は、辛抱強く待ってくれる。 ストレスもプレッシャーもない! 衛生のために体温を測定し、手にアルコールをスプレーする。 彼らは車まで利用者が歩いているのを見守り、必要に応じて有益なコメントをしてくれる。 私の場合、歩行器を持っているので、私が座れるまで待って、大丈夫かどうか確認して、シートベルトを締めてくれる。 もちろん、リハビリセンターでは私が普通に動けるように、車のトランクに歩行器を入れてくれる。

その後、彼らは私をリハビリセンターまで車で連れて行く。 私はいつもそこで2時間半以上過ごす。 このルーチンは 3 つの部分で構成されている。理学療法士がコーディネートする小グループでのエクササイズがあり、フィットネス マシンがあり、前にも言ったように、フィットネス スタジオのように数種類のエクササイズを行うことができる。そして、私のお気に入りの部分は、個別のマッサージである。 彼がその日のセラピストである場合は、チームのすべての理学療法士の個人的なスタイルとスキルから恩恵を受けることができるように、ランダムに選ばれる。

簡単に言うと、これは私が今行っているルーティンであり、素晴らしいと思っている。

 

The Angels' Team Beside Me  

What can I say about Japanese care workers? So far, I haven't needed care work anywhere else in the world but what I can say is: that Japanese care workers are very diligent, dedicated, polite, kind, and hard-working. They are the members of the "Angels' Team" beside me.

First off, let me tell you a bit about the places I have been (hospitals) and the professionals (medical doctors, physiotherapists, nurses, and helpers) who have helped me or are still helping me in my rehabilitation journey.

I received my first piece of therapy sessions at Daido Hospital. At that time, I wasn't even 100% conscious but I was already receiving treatment from the physiotherapists. The rehabilitation center was on a different floor of the hospital. We had to move from our bedrooms to the rehabilitation center. However, the physiotherapist of the day would come to our bedroom, introduce him or herself, and guide us to the rehabilitation center. Then, we would have our rehabilitation session, and the physiotherapist would guide us back to our bedroom. Depending on the physiotherapy schedule, we would have a few sessions a day. They were very kind, interested in our physical problems, and would listen to us to provide better treatment.

Then I moved to Nishi Chita Rehabilitation Hospital. They also had a team of excellent physiotherapists, and they did the same as at Daido Hospital. They would come to our bedrooms early in the morning and place their stamps on a kind of " presence sheets", so we could know in advance the physiotherapists that would come during the day. The routine was the same as at Daido Hospital: The physiotherapist would come to our bedroom, pick us up, guide us to the rehabilitation center, give us a very good massage, and guide us back to our bedrooms. As at Daido Hospital, the physiotherapy professionals were very diligent, engaged, kind, and interested in our physical problems.

After being discharged from the hospital, after almost 5 months at Daido Hospital and Nishi Chita Rehabilitation Hospital, I started having physiotherapy at home. In Japan, many private medical facilities offer physiotherapy at home. In Japan, many private medical facilities offer physiotherapy at home. The professionals are of very high level and generally work in hospitals and other physiotherapy facilities. They'll come to your place, announce themselves, ask for permission to enter your place, and do a short interview with you to see how you are doing, etc. Depending on where you live, you might have daycare centers where there is a van that comes to pick you up. Then you go to a rehabilitation center where you do all kinds of exercises to build stronger muscles, depending on your disability.

They are also very punctual. They will arrive exactly at the time they told you to wait for them. This is valid for a physiotherapist, for example. If they cannot arrive exactly on time, they will call you in advance, apologize for not arriving on time, and tell you again the new time they are going to arrive at your place. They will measure your blood pressure and your temperature. They always wear masks and during the acute Covid-19 times, we were also required to wear a mask. Everything is hygienic, I mean, the physical therapists will clean the thermometer after you measure your temperature. They will also clean their hands before they begin to massage. While massaging you, they give you hints about your posture, about how to stand up better, they will check your posture while you're walking, I mean, if you're leaning to the left or the right, and so on. They have tablet computers where all the physiotherapy team members store your data. 

The physiotherapists at the clinic where I go three times a week and Daido Hospital also have my data shared. The clinic where I go to belongs to a hospital but the clinic is opposite to the hospital, on the other side of the road. There is a completely different atmosphere compared to a rehabilitation center located inside a hospital. It's more like a fitness studio where people go to do weight training. The atmosphere is different from a hospital, very motivating, and revigorating. 

The clinic staff members are physiotherapists and care helpers. They will tell you what time slot in the morning when they will pick you up. This time slot is usually 10 to 15 minutes long. They will come to pick you up, ring your doorbell, announce the clinic name, and ask for permission to open your front door. You are expected to be ready to go. However, if you're not ready, they will patiently wait for you. No stress, no pressure! They will measure your temperature and spray some alcohol on your hands for your hygiene. They will watch you walking until the car and if necessary they will make helpful comments. In my case, because I have a walker, they will wait until I can sit down, make sure I'm okay, and put on my seat belt. Of course, they will put my walker in the car's trunk so that I can move normally in the rehabilitation center.

Then, they will drive me to the rehabilitation center. I usually spend a little bit more than 2 hours and a half there. The routine is composed of three parts: There are exercises in small groups coordinated by a physiotherapist, there are fitness machines so we can do several types of exercises, as I said before, like a fitness studio and there is my favorite part: individual massage with a physiotherapist. If he's a therapist of the day is chosen randomly so we can benefit from the personal style and skills of all physiotherapists on the team. 

Briefly, this is the routine I'm doing now and I find it wonderful!