みなさんどもです👋


今日は久々いつもの場所でスタンディングクエ!


って事でとりあえずタックル

牙狼九絵-鋼牙-403H

Penn senator3/0

ヘラクレスPE 20号

#35×7ワイヤー

延縄クエ 28号


餌は

マイワシ、ヤリイカ

を持ち込みました


とりあえず以前刻んでた撒き餌を スコップ1杯分撒き

竿受けをセット

竿を伸ばし 糸を通し 仕掛けをセット

第一投目!

は何も起こらず。。


とりあえずマイワシが頭だけに


遂に3投目


ちょっと泳がせ用のアオリが釣れればとクエ竿から30mほど離れ潮目が見えるとこへ


チラチラ竿を見ながら エギを流していると。。。

 ふと振り返ると 竿突き刺さってるやないかい!

とりあえずエギそっちのけで

猛ダッシュ‼️間に合え〜‼️‼️



はい完全に 根に張り付かれてる……

とりあえず自分は根に入られたら ある程度竿が入った状態で放置します

クエの方から力尽きて穴から出てきてくれる確率が自分的には高いから



グン、 グングン

まだ着いとる

とりあえず動き出したし フルリフトしたろかー‼️‼️

うぉりゃーーーー!!!! 








ゴチーーン

ドラグズリズリ… 根に張り付かれ その後なにも動かなくなり 軽く竿を譲ってみると 根掛がかってたのが外れたような感じで外れた

え?ん?切れた?



上げてみると…


ワイヤーのナイロンコーティングザリザリや


ワイヤーは無事

掛かりが浅かったのかな… くぅ…次!




1時間くらい何もなく…

ヤリイカ付けてみて〜またイワシ付けて〜 餌取り増えたし2匹かけるかーって 2匹付けて掘り込んで 竿受けに置こうとした瞬間…



また 

グッ グッ 

ゴチーン‼️



スカッ

あれ!?笑


すっぽ抜けました笑


初速が早くて小型っぽかったけどとりあえず安心したかったぁ…







とりあえず 堤防でライジャケ枕にして仮眠 

いつあたりが来てもいいようにバイトアラームを付け…

2時間くらい寝て午前4時


とりあえず仕掛けを回収して投げ直して…

あれ。。。餌の取り方が変わった

フグみたいに骨までじゃなくて 

細い骨綺麗に残ってる

 

うわぁでたぁここにきてヌタウナギ地獄かよ…今日はイワシしかないんやでぇ。。。。






とりあえず朝まずめまで粘って


ホタテさんが仕掛けグチャグチャにしてきやがった笑


で6:15くらいかな?

サゴシが沸き始めて たまたま忍ばせてた百均ジグキャスト〜


1投でキタァーー!!

 足元でポロンチョ


お前釣り下手かよ‼️









でそんなこんなありまして

家に帰ってきて  そういえば今日届くやん!


知り合いから頂きました

SHIMANO トライトン50W



ドラグ力とか詳しいことは知らないけど

重量がなんと2kg!!


自分が持ってる中で一番デカい 

オクマのソルテラ50がこのおっきさ笑



ソルテラでスタンディングしようかな笑

とか思うサイズ感笑

それでもソルテラも1.4kgあるんですけどねぇ笑笑


次回は10月‼️ ちょっと前々から計画してた

プチ遠征企画‼️を 近場に変更 いつものポイントで やります笑



神奈川から自分の友達がきてクエ釣りたい!って言ってたので 自分ができる事なら!と


次回こそは

足元のクエ仕留める!