最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧バレーヒルの新製品!防錆機能が付いたフックフォルダー(^^)錆びに強いアンチラストが...ちょこちょこと…ベイトリールのメンテナンスも進めていかなければ(^^; 1日1台目...サイドスキャンとライブスコープの組み合わせでどういう形でどれぐらいの大きさ、高さなのかバス...高滝湖!本日は高滝湖へ(^^)誘惑に負けるのでワカサギタックルは置いてきまし...ルミヌードルの使い方。最近はこうなりました!これで片付けの遅い千田でも問題なし...えびちゃん。2019年1発目の将監川は撃沈!テナガのエビさん(多分)を叩き起こ...将監川!2019年初の将監川(^^)夕方からブンブンなので昼頃まで柏店スタッフ...垂直岩盤!ガーミンのライブスコープを使うと一見普通の垂直岩盤でもエグレのある垂直岩盤を...霞ヶ浦!!本日は房総から大きく移動して霞ヶ浦へ!deps安江さんとアウトレックさ...初バス!豊英ダム!!初フィールドなので上流から見て回ったのですがお昼頃まで苦戦でノー...豊英ダム!!初釣りはアーリさんと初フィールドの豊英ダムへ(^^)初フィールド攻略...バレーヒルバッカンLONG こちらもバレーヒルから新しく発売のバッカンLONG!V...マルチクッションポーチ!バレーヒルから発売のマルチクッションポーチにさっそくエコマップ...魚探の小ネタやってる方も多いと思う小ネタ…クリップタイプではなく先端が丸端子タイプの...初釣り!!今年も農家パパの坂巻農園坂巻さんとトラウトへ行って来ました♪ 今年はちょっと...明けましておめでとうございます!2019年も皆様よろしくお願いします!!ってな訳で...残りわずかですが…2018年最後の日は残り1時間にしてようやく自宅に戻れました(^^;...やはりこうなる。ライブスコープは得れる情報量や精度が半端ないのですが…映せる幅が広...水温4℃(^^;ここ最近の冷え込みで一気に落ちたようです…そんな水温でもウェイクボード...2018年釣り納め!!!夕方からブンブンなのでお昼頃までジャークベイト1本勝負してきます...<< 前ページ次ページ >>