depoliva ~駿河裂織倶楽部~ | depoliva style

depoliva style

Made in Japan ~裂き織り、刺し子のレザーbag~

こんばんは。
裂き織り、刺し子bagのdepolivaです。


本日も朝から暑かったですね。
10月なのに1日中Tシャツだけで過ごしていました。
秋の気配はどこへいったのでしょうか。

さて、本日はいつもお世話になっている
駿河裂織倶楽部にお邪魔してきました。  
朝原先生には大変お世話になっております。
来週は静岡県立美術館にて作品展が予定されており
忙しいなかお時間をいただきお話してきました。



蒲原お休み処。
こちらの蒲原宿にて駿河裂織倶楽部として
皆さんに裂き織りのご指導をされております。




こちらはコースターですが
縦糸を沢山いれて細かく折られています。
コースターとはいえ、裂き織りの手法に
妥協はありません。




本日、こちらの地区にてお祭りがあり 
お神輿をかついで蒲原お休み処にも
回ってきましたよ!




天狗様もいらっしゃいました。
沢山のかたがお神輿を引き参加されていましたが
皆さん、暑い、暑いと言われて頑張って
いらっしゃいました。
偶々ですが古くから伝わるこの街のお祭りを見ることが
できてよかったです。


depolivaはこのまちの駿河裂織倶楽部のために
頑張らせていただきます!

depolivaホームページにて
裂き織りについて詳しく掲載しておりますので
ぜひ、ご覧ください!

depoliva