世帯年収4000万?やまうのふるさと納税日記

世帯年収4000万?やまうのふるさと納税日記

100万超のふるさと納税を食べ物に全振りしてみたらどんなもんかね?を検証してみるブログ。

基本なんでも美味しい、と思っている。
ファストフードもファミレスも美味しい。
会員制寿司屋も美味しい。(←行かんけど。)

Amebaでブログを始めよう!


小籠包届きましたウインク❗️早い〜❗️




キチンと保冷バッグに入ってて、結構量あるけど、一個一個は小振りで食べやすそうラブラブ 





味はプレーン2袋と、柚子1袋、七味1袋。









早速せいろで蒸して食べてみました❗️











食べ方は凍ったままの小籠包をせいろで8分って言うかいてあったけど、8分だと半生だったので、追加で5分。




七味は結構ピリ辛で、小さい子は無理{emoji:char3/100.png.アセアセ}

でも大人は美味しく頂きましたデレデレ


 


皮を破るとスープがじゅわ〜っと出てきて、かなり本格的な小籠包でした〜ハート





蒸し器で15分ぐらいかかるんだけど、うちの小さい蒸し器だと一回10個がMAX…





時間かかるのがちょっと面倒かなー






けどおうちで本格的な小籠包食べられるのは嬉しい酔っ払い{emoji:char3/084.png.ラブラブ}





おすすめ度としては3.8点/5.0点って感じかな星




年内リピートは無いけど、また来年気が向いたら納税しても良いかもウインクおいで