いやー久しぶりのブログです。
いろいろと面倒なコメントが多く、止めてましたが、継続のコメントも多く(特に関東以外から)ありましたので、また不定期ですが実施します。宜しくお願いします。べーっだ!

1業務内容
電気関係技術資料を東北新幹線(八戸・新青森間)における電気設備工事のしゅん功に伴い、電気関係技術資料を東北新幹線財産・技術データ管理システム用に電子ファイル化し、登録する業務を行うものである。
2数量
スキャニング、ファイル形式変換作業及びシステム入力作業 約150,000枚
3選定基準
競争参加者の指名基準について(平成15年10月1日付け経会第24号・鉄業契第7号通達)に定める指名基準による。

・登録状況:建設コンサルタント登録規程に基づく登録状況について記載すること
・保有する技術職員の状況:保有する技術職員について記載すること。
・同種役務の実績:当該役務と同種役務の実績を記載すること。なお、同種役務の実績とは、しゅん功した鉄道電気工事に係る資料の電子ファイル化業務をいう。
・配置予定の技術者の資格、役務の経験及び手持ち役務:配置予定の主任技術者の資格、役務の経験及び手持ち業務について記載すること。

本当に上記条件が必要な案件なのかなはてなマーク
何だか不思議な条件の入札説明書です。それ以上は察してください。ガーン
以下、主な用件等を記載します。
今年目玉の入札案件も本案件でようやくラストです。波平

【概要】
・原資料をスキャニングし、画像データ(JPEG2000)を作製する。
・作製した画像データを元にテキスト化し、目次データを作製する。
・原資料の書誌データをメタデータファイルに記述する。

【対象資料】
・最高裁判所所蔵の明治文庫1,917冊
 コマ数285,700コマ想定

【作業用件】
・耐火保管庫で保管すること。
・ブックスキャナを使用すること。(直接的に記載無し)

【納期】
・平成23年3月31日
表題の件につきまして、今年度分の落札情報をずらっーと掲載します。
昨年の100億円を超える補正予算がついた入札案件も残りあと1件を残すのみとなりました。
以下、足し算するといくらになるのかなはてなマーク叫び

・戦前期刊行図書の原資料からの電子化1式 約735万コマ (予定)
 2010/6/21
 大日本印刷株式会社
 @50 367,500,000円

・戦後期刊行図書(社会科学分野)の原資料からの電子化1式 約1,480万コマ (予定)
 2010/6/21
 首都圏ソフトウェア協同組合
 @47.89円 708,772,000円

・戦後期刊行図書(自然科学分野)の原資料からの電子化1式 約1,480万コマ (予定)
 2010/6/21
 株式会社紀伊國屋書店
 @54.30円 803,640,000円

・戦後期刊行図書(文学分野等)の原資料からの電子化1式 約1,470万コマ (予定)
 2010/6/21
 コダック株式会社
 @56.30円 827,610,000円

・雑誌の原資料からの電子化1式 約1,925万コマ (予定)
 2010/6/21
 株式会社ムサシ
 @51.00円 981,750,000円

・古典籍資料の原資料からの電子化1式 約480万コマ (予定) 
 2010/6/21
 日商エレクトロニクス株式会社
 @146円 700,800,000円

・戦前期及び戦後期刊行図書のマイクロフィルムからの電子化1式  約100万コマ (予定)
 2010/6/21
 株式会社ムサシ
 @24円 24,000,000円

・支部法務図書館所蔵マイクロフィルムの電子化1式 約46万コマ (予定)
 2010/6/21
 株式会社ニチマイ
 @13,64円 6,274,400円

・雑誌 (社会科学分野) の原資料からの電子化1式 約1,100万コマ (予定)
 2010/9/21
 バンクテック・ジャパン株式会社
 @83.35円 916,850,000円

・雑誌 (自然科学分野) の原資料からの電子化1式 約1,200万コマ (予定)
 2010/9/21
 株式会社ワンビシアーカイブズ
 @70,00円 840,000,000円

・雑誌 (人文科学分野) の原資料からの電子化1式 約1,100万コマ (予定)
 2010/9/21
 日商エレクトロニクス株式会社
 @81.40円 895,400,000円

・博士論文の原資料からの電子化1式 約1,170万コマ (予定)
 2010/9/21
 株式会社ムサシ
 @83.85円 975,195,000円

・官報のマイクロフィルムからの電子化1式 約33万コマ (予定)
 2010/9/21
 日商エレクトロニクス株式会社
 @264.00円 87,120,000円
【長崎地方法務局】
・和紙公図の入力作業 一式
 2010/8/11
 株式会社さかもと
 ¥2,932,174円

【熊本地方法務局】
・土地閉鎖登記簿電子化作業 一式
 2010/9/9
 東京ソフト株式会社
 ¥4,535,600円

【鹿児島地方法務局】
・土地閉鎖登記簿電子化作業一式
 2010/8/3
 株式会社ドミックアルファ
 ¥9,876,000円

・和紙公図の入力作業一式
 2010/8/20
 株式会社ドミックアルファ
 ¥1,856,876円

【宮崎地方法務局】
・和紙公図入力作業一式
 2010/9/2
 株式会社ミウラ
 ¥5,765,000円

【那覇地方法務局】
・和紙公図の入力作業一式に係る入札公告
 2010/8/9
 沖縄設計サービス株式会社
 ¥4,672,500円

・各種図面の登録作業一式の入札公告
 2010/8/12
 入札不調
ドミックアルファとヤマイチテクノが強いですねガッツ
トランスコスモスさんは今年は不参加かなはてなマーク

【岡山地方法務局】
・和紙公図の入力作業 一式
 2010/9/2
 株式会社ミウラ
 ¥2,356,000円

・各種図面の登録作業 一式
 2010/9/10
 株式会社ドミックアルファ
 ¥5,220,750円

【広島法務局】
・広島法務局等の信託目録の電子化作業一式
 2010/9/17
 西日本コンピュータ技術者協同組合
 ¥1,883,180円
・和紙公図の入力作業一式
 2010/9/22
 株式会社さかもと
 ¥2,977,456円

【鳥取地方法務局】
・和紙公図の入力作業一式
 2010/8/26
 株式会社ドミックアルファ
 ¥1,960,294円

【松江地方法務局】
・各種図面の入力作業 一式
 2010/9/10
 株式会社ドミックアルファ
 ¥1,951,423円

・土地閉鎖登記簿電子化作業 一式
 2010/9/10
 株式会社ドミックアルファ
 ¥6,300,000円

【山口地方法務局】
・土地閉鎖登記簿電子化作業 一式
 2010/8/30
 株式会社ヤマイチテクノ
 ¥6,286,000円

【高松法務局】
・土地閉鎖登記簿電子化作業 一式
 2010/8/20
 富士ゼロックス四国株式会社
 ¥5,271,796円

【徳島地方法務局】
・各種図面の入力作業 一式
 2010/9/22
 株式会社ヤマイチテクノ
 ¥3,590,304円

【高知地方法務局】
・平成22年度和紙公図の入力作業一式
 2010/8/24
 株式会社ヤマイチテクノ
 ¥3,330,000円

・土地閉鎖登記簿電子化作業一式
 2010/8/31
 株式会社ドミックアルファ
 ¥10,222,500円

【松山地方法務局】
・和紙公図の入力作業 一式
 2010/8/25
 南海プリント株式会社
 ¥850,269円