人の人生には自分の力だけではコントロールできないことというのもよくありますね。そういったことすべてをコントロールしようとしてもそれは不可能というもの。そういう思考をしていては、コントロールできないことに自分に腹が立ってしまい、苛ついて心にもその後の行動にも良い影響にはならないでしょう。

ではどうすれば良いのかというと、それはすべてをコントロールしようとはしないこと。うまくいかない部分があってもそれはしょうがないこと。素直にその都度自分自身の非として向き合っていくということです。
http://www.webyablog.com/

何もかも自分の思い描いた通りに完璧にこなせる人間など居ないのですから、デキない部分を素直に受け入れて都度1つ1つ改善させていくこと。どんなミスをしようが次に同じミスをしなければそれで良く、自分の成長にもちゃんとなっているのですから。私達人間にできることはそれくらいのことでしょう。そうした考え方・生き方で居られれば、心身ともに健康でちゃんとうまくやっていくことができると思います。