Réaliser son rêve -2ページ目

Réaliser son rêve

オーダーメイドでアンティークデザインの家具を作っています。
自分だけの特別な家具のオーダーをお待ちしています。

こんにちは晴れ

今回のオーダーで一番大変だったパーツ、上段の格子扉になります。

格子の部分は全て手加工で複雑に組む仕口となっており、名称を忘れてしまいましたがとにかく頭を使ったことだけは覚えていますあせる











組む時も慎重に力加減を調整しながらクランプを締め付けて行きます。



お客さまがご用意されたアンティークのモノンクル錠を位置決めして取り付けました。






次回いよいよ上下を合体させて全体像をご覧頂きたいと思いますひらめき電球


本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。よろしければ、お帰りの際にポチと応援宜しくお願い致します音譜

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

おはようございます晴れ


今回は上段部分です。

本棚の中は上下段共に可動棚で、棚受けはアンティーク家具と同じ様に好みの高さに移動させて嵌めた両サイドのバーがそのまま棚受けになるという作りにしています。



こちらが実際に棚板を据えた様子です左下矢印左下矢印


並ぶとワクワクします音譜


次回は上段のガラス格子扉の製作に入ります。お客さまがご用意されたモノンクル錠も使用するので、アンティークの雰囲気を存分に感じられるブックシェルフになりそうで楽しみですキラキラ



本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。よろしければ、お帰りの際にポチと応援宜しくお願い致します音譜

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

おはようございます晴れ

今回は下段部分の製作風景をご覧頂きたいと思います。


前回彫りましたお花モチーフの彫刻パーツも使用します左下矢印左下矢印



引き出しは手加工で丁寧に蟻組します。



隙間なく見た目にも高級感がある引き出しになりました。



下段部分の組み上がった様子です。


オイル仕上げをしますのでこの時点でサンディングまで丁寧に仕上げておきました。



次回は上段の加工へと移っていきますキラキラ次回は職人からしても複雑な組手加工があるのでそこがバチっと決まるか、大切な工程になります。




本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。よろしければ、お帰りの際にポチと応援宜しくお願い致します音譜

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ