国内Zの豆知識



国内Zについての豆知識ですが、

当時の国内自主規制いっぱいである750cc。

もはや伝説のエンジン型式Z2シリーズは


丸Z

750RS→Z750fourA4.A5→Z750D1→

角Z Z750FX(D2.D3)

の順番で販売されていました。


フレームについて

•Z2F- 

750RS→Z750fourA4.A5

•KZ750D- 

Z750D1→Z750FX(D2.D3)

となっています。




エンジンがブラック塗装されているのは、

Z1初期型と国内750のZシリーズ、角Zシリーズのみとなっています。

私は何故かブラックエンジンというだけでも魅力を感じてしまいます。




Z750D1についてはフレーム番号がKZ750Dとなっています。そのため、Z2と呼ばれることも多いのですが、私はKZ750DシリーズのD1という認識で

「Z750D1はただのZ2にあらず」と思っています。


それもそのはず、フレームは強化され、ネック角の変更、トリプルディスク化など750RS、Fourと比べて段違いに走りやすくなっており個人的にはゼファー750に近い乗り味を感じています。


Z2を超えたZ2ー

750RSとD1を乗り比べた素直な感想です

最終形態の国内丸Zといった具合でしょうか。


Z2  D1 FXというジャンル分けをして欲しかったのですが、残念ながらD1からすぐにFXとなってしまったためネットのない時代では広く認知されるに至らなかった悲しき過去があります。

そのため、世間では最もポピュラーな「Z2」というくくりに入っていますが、「D1」と伝えても若い子に通じる時代が来ると良いなと思っています。




Zの中でも特に人気の750RSやFXなどは一般人には無闇にカスタムできないような価格域、希少価値が出てしまっておりますが、私としてはオートバイの楽しさの中には「カスタム」というジャンルが確かにあると思っています。


なかなか気軽にはカスタムできないZ系の中、このD1は比較的購入しやすい価格域でありながら、なんと丸Zにも角Zにもカスタム出来てしまう楽しいオートバイなのです。また機会を見つけて紹介していきたいと思っています。


D1も知名度と人気が出ると車体価格も高くなってしまい気軽に入手してカスタムすることができなくなってしまうのがなんとも言えないところではありますが、、、