SHTです。
先日の大道で、元T2NK、美麗のワカサに会いました。
イギリスで三年間音楽活動をして帰ってきた男。
思えば初めて会話らしい会話をした気がする。
彼に曲の作り方を教えてもらいました。
自分にとってすごくしっくりくる方法でした。気になる人は彼に聞いてみると良い。
しかも「前はこういうこと言葉で伝えたりしなかったんですけどね・・・」なんて言ってた。
なんか改めて興味深い御仁だなぁ。GODの通り名は伊達じゃないね。
__
同席していたTZKくんも交えて軽く旅についての話しになった。
ワカサは、「イギリスに行ったのも日本に帰ってきたのも飽くまで引っ越し。旅は無理ですね」
TZKは、「旅はいいけど、目的のない旅は嫌だ」
対して僕は、宛てのない旅が大好きだ。
極端な言い方すると、
どこかに定住するくらいなら一生放浪してた方が10000000000倍良い。
そりゃ困る事はあるけど、一生放浪、全て仮住まいの方がいい。
枕が変わると寝れないって感覚は全くない。
旅に目的や目標は要らない。
例えばママチャリ日本半周旅行していたとき、後になって何が一番印象的だったか。
山道で自転車を漕いだり押したりしてるときの身体感覚と満足感だったりする。
結構な負荷のかかった自分の筋肉の感覚を感じているとき、
そういうときは誰もいない。世界に自分一人。
後に誰かにそれを伝えても何も意味がない。
けどそれが一番印象的で満足したことだった。
地図はテキトーにしか見てないから気づけば、
自転車を押しながらまともに峠越えないし登山してたなんてことがしばしばあった。
それをトラブルと思うか、喜ばしいことと思うかは人次第。
自分は後者です。
おお、こいつはど偉い無意味なことぞ!
意味のないことが好きだ。
意味のないことは多少味気ないかもしれない。
けど意味のあることはわずらわしい。
意味のあることを達成しつつあるとき、俺はそれを放棄する。
多分ずっとそうするだろう。
意味のないことだけ積み重ねていくだろう。
人生にも、旅にも意味はなく、ただそれが好きだから今ここに居る。
目的意識
目標達成
に対する
最後の
うわ言。