最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 20061月(245)2月(242)3月(257)4月(250)5月(297)6月(260)7月(273)8月(305)9月(278)10月(293)11月(355)12月(365)2008年1月の記事(245件)【ソニー春モデルノートPC】新CPU搭載モデルや802.11n対応など目移りするね【Vistaに地デジソフトがつく】日本の特別仕様らしい【Radeon HD 2600到着です】うーーむ、純正ではなかったですな。。。あははは【Santa Rosa Refresh】インテルがモバイル用45nmプロセッサ発表【松下&Google】PCレスでネット利用、その中心はテレビ。。。。うーーん【NEC春モデル発表】まずはデスクノートタイプだけ発表のようです【なんか、展示会でソニーが元気なようです】北米CESでいろいろ発表、面白いのが多いね【カシオEXLIM PRO EX-F1】1秒に60コマ撮影できるカメラ、ホントに出るらしい。。。【ノートンインターネットセキュリティ2008】なんかよく落ちますね。。。。【驚速デフラグ2】あらら、ソフマップさんから来ちゃいました。。【ついにノートでも500GBかよ】日立から2.5インチ500GBのHDD登場か【新キーボード】これは流行るかも。。。ロジクールからPDA型キーボード登場【こういうのどうなんだろうネ】アイネックスのメッシュ型IOブラケット【ああ、そういえば】本日で@FreeD終りなんですね。。。【やっぱりデフラグは一日がかりですな】ディスク大きくなると時間かかるね【Radeon HD2600PROカード】買ってみました・・・純正っぽいので・・・【ツクモさんの新春特売最終日】うーーん、ガックリであります。【アイオーデータ記録型ブルーレイ価格改定】最大17%の値下げだそうです【しまった、あった】O&Oデフラグつうのが自宅にありました。。。【デルからクリスタルデザインのディススプレイ】おお、なんかカッコイイです<< 前ページ次ページ >>