劇団YAX直線ワークショップ | 松本電電丸の劇場

松本電電丸の劇場

元ヲタク役者、松本電電丸のブログです。
まあ気ままに書いてます。
アニメやゲームネタ結構ぶっ込むかも。

10日は劇団YAX直線のワークショップに参加。劇団員を含めると20名近くはいたなあ…主宰もこれにはびっくりだったみたいだ。


このYAX直線のワークショップ、「なぜやるか」「続けていくとどうなるか」という知識を解説してスタートするので、モチベーションを維持しながらやっていける。色々謙遜してたりするが、模範的な運行だったと思う。


やった流れは、


①ウォーミングアップの柔軟体操


②筋トレ(腕立て伏せ、腹筋)


③発声


④早口言葉(滑舌練習)


⑤レクリエーション


⑥過去の芝居の立ち稽古


というもの。


いやー随分と体が鈍ってたなーと。言い訳になっちゃうけど、これまで下半身トレーニングばかりで、上半身にはあまり力を入れてなかった。このワークショップの知識を生かして、更なる肉体強化に励みたいものだ。


終わった後は親睦会。ソラトビヨリさんという、主宰を通じて知った劇団さんもいたので色々お話を聞くことに成功。しかし俺がふと仕掛けてしまった『ダイの大冒険』ネタによって、周囲を巻き込んで白熱ダイトークにシフト。俺はまったく無知と言うわけじゃなかったけど、「やっちまったなー」という感は否めない。聞くだけでもめっちゃ楽しかったけど(笑)


今回のワークショップを通じて、自分の身体についての無知を知れたというのは大きい収穫だと思う。次回も参加させてもらおうかなーと企んだり。


ただちょっと課題点なのが、滑舌。ウォーミングアップなしで早口言葉からスタートしてしまってるのが、滑舌苦手な自分としては勘弁!というところだった。ここばかりはもう少し自分でレベル上げしてしてこいってことなのかしらん?


「炙りカルビ」…これを連続5回きちんと言えるようになりたい。