シングルス

1R
浦上(1年)×5-8○渡邊選手(慶應大学)
上田(3年)×2-8○三宅選手(桐蔭大学)
西村(3年)×1-8○金井選手(上武大学)
浅見(3年)×6-8○矢口選手(学習院大学)

2R
安達(1年)×0-8○加畑選手(立教大学)
松本(1年)×w.o.○伊藤選手(文教大学)

ダブルス

1R
松本・安達(1年)×1-8○井口選手・上野選手(明治大学)
上田・西村(3年)○8-1×近内選手・佐久間選手(慶應大学)

2R
上田・西村(3年)○8-3×矢作選手・目黒選手(東京国際大学)

1次SF
上田・西村(3年)×6-8○花田選手・遠藤選手(東海大学)

以上で平成22年度の夏関が終了しました。

次戦は16日より始まる関東理工科個人戦になります。
22日
練習@千葉キャンパス(10時~)

23日
対抗戦
国士舘大学
場所:国士舘大学

27日
練習@潮見(18~21時)

29日
練習@千葉キャンパス(10時~)

30日
練習@千葉キャンパス(9時~)

本年度の新入部員
男子:5名
女子:0名

以上
12~16  練習
19~23  練習
26~29  練習

今月からかきはじめるんでよろしく

部員ふえないかなぁ~~(´・ω・`)


6月27日に行われた桜美林大学対抗戦の結果です

シングルス1
×浅見悠2-6、1-6○高杉直樹選手

シングルス2
○上田泰裕6-0、6-1×石井宗真選手

シングルス3
×石渡達也2-6、6-7(5)○一毛和樹選手

シングルス4
○西村拓也6-1、6-1×正野信吾選手

シングルス5
○山本八聖6-0、6-0×加藤誠宏選手

シングルス6
○小田雄斗6-0、6-3×寺門由輝選手

ダブルス1
○山本・上田ペア6-0、6-1×寺門選手・石井選手ペア
ダブルス2
○西村・小田ペア6-2、6-3×正野選手・高杉選手ペア
ダブルス3
×浅見・石渡ペア6-7(5)、5-7○加藤選手・一毛選手ペア


シングルス
4-2

ダブルス
2-1

計6-3

東京電機大学の勝ちが決定いたしました。
白子オープンinサマーの全結果です。

予選1R

×西村(2年)1-8○安部領選手(慶応義塾大学)
○山本(4年)w.o.×津田慧選手(上智大学)

予選F

×山本(4年)1-8○伊藤綜汰選手(マリーン庭球倶楽部)

LLで山本(4年)が本戦にあがりました。

本戦1R

×山本(4年)2-6、2-6○風早一樹選手(亜細亜大学)