田文のつぶやき -532ページ目

否定言葉の多い日本

先日書いた否定言葉の多い日本で紹介した子供に悪影響のある否定言葉。

水の入ったコップをお盆に乗せて台所からテーブルまで運ぶ時どういう言葉で声をかけたら良いか?



よく聞くのは「こぼさず持っていってね」という否定言葉の入ったニュアンスの声かけ。
この否定言葉は、子供にとって、とても難しい言葉なのです。

子供は、こぼすなと言われると、こぼすイメージをします。
そうすると脳はイメージした事を実行しようとします。

大人と子供のイメージのズレ。イメージ共有ができていないのです。

つまり言い手が何を言うかではなく。聞き手が何を想像するかなのです。
これをコミュニケーションの原則といいます。


では、どう言えば良いか?


本当は話す時に相手がこの言葉で何を想像するかを考えて話すと良いのでしょうが(笑)

面倒なので、簡単な方法を紹介。



肯定文で話す。


これが基本です。



つまりお盆の件で言えば、「お盆をしっかり持って行くんだよ。」「しっかり持ってゆっくり行けば大丈夫」等です。

こんな言葉はあまり聞きませんね(笑)変な感じがしませんか?

それ程日本は否定言葉が好きなのです。

でもこう言えば、子供はお盆をしっかり持つイメージをします。

で、NHKでその実験をしたところ、「こぼさず持って言って」と「お盆をしっかり持っていれば大丈夫」の二通りの声かけの場合、圧倒的に前者の声かけをした方が水をこぼす確率が高かったのです(笑)
言ってる意味は一緒なのにね。



では、小学校の廊下は?
走るなと言えば、子供は何故か走りたくなるらしい(笑)
また「スキップならいいの?」などと屁理屈を言われますので、「ゆっくり歩いてね」と声をかけると良いかと。


他に無駄遣いしないでは、「必要な物だけを買ってね」等ですね。


皆様も肯定文を使ってみましょう(*●ω●)y-~~~結構難しいっすよ(笑)

誕生日(*●ω●)y-~~~

誰の?
 
 
はい。俺です(笑)
 
 
 
みんなから祝って貰いました(^w^)
 
 
田文のつぶやき-CA3C12630001.jpg
 
 
まだ29歳のひよっこですわ(*●ω●)y-~~~
 
 
 
子供たちから祝って貰って嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)結構シャイなんです。
田文のつぶやき-CA3C12650001.jpg
 
 
可愛い子供たち(*●ω●)y-~~~
 
 
田文のつぶやき-CA3C12710001.jpg
 
 
ハロウィン先取り(笑)
これ嫁はんから(≧∇≦)
 
 
 
 
そして…
 
 
 
 
 
田文のつぶやき-CA3C12640001.jpg
 
 
どーん(*●ω●)b
 
娘からチェック柄のパーカー♪俺が好きそうなの良く知っていらっしゃる♪
 
 
そして長男からはサッカーの本(笑)此方も好きなの良く知っていらっしゃる(笑)
 
 
毎年こうして祝って貰える家族がとても好き。
 
 
お前たちの誕生日は盛大にしてやるからな(*●ω●)b

次男坊パジャマでご機嫌

昨日の朝更新しようと思った1コマ。
 
だいたい一緒くらいに起きる次男坊。
 
朝、外で遊ぶ時は、サッカーのブラジル体操をしてからサッカーして遊ぶ(岡山を救うのはコイツしかいねえ参照)、そして、そのままお散歩コース。昨日はラジオ体操までやった(笑)
 
田文のつぶやき-CA3C12460001.jpg
 
気持ち良さそうだな(笑)
 
 
そして、可愛い(笑)すいません。親バカ日記で(;●ω●)y-~~~