今年を少しだけ振り返ればコンビネーションで潮風一家JACKの兄貴とやった「Local is like」がとてつもなく印象的。


平塚の歌。
柵のなかサバイバルしてれば色々なことがあるからな~。
紅に染まる谷と書いてまさしく紅谷町だな。

何かを求めて駆ける路地裏も今ではな。。



滅茶苦茶な事があった時にある先輩にこの歌が頭を流れていたといわれ逆にぶっ飛ばされたな。

いつか早く会いたいぜ。


しかしながらいないの寂しいな。

兄ちゃんいないと夜の町に繰り出してもつまらないから全く行かなくなったしな



今年は色々と身近で予期せぬ出来事が起こりすぎて不可解な部分だらけだが芯は変わらずにいかなくては。





一寸先は地獄かも明日
だから油断大敵でな




良くも悪くも2011は色々とありすぎるな。

血みどろになりながら闘う兄弟



真の栄光を掴みとるまで旅は続く。

来年また笑顔で会える日を楽しみにしつつ疾走あるのみ

local is like
原発のlive映像みて気持ち悪くなった