平成23年〔2011年〕もあと残り僅かとなりました。



一言で言えば…

一瞬の一年でした!



あっという間…の更にグレードアップした、もの凄いスピードで過ぎ去っていくように思えます!



歳をとると、こんなもんでしょうか?






今年一年、振り返ってみると…



仕事面では…念願の国家試験に合格し、また役職〔副主任〕まで頂き、今年の春は…最高に嬉しい気持ちでいっぱいでした(^-^) 初心を忘れず、一生懸命頑張ったつもりですが、ちょっと意気込み過ぎました。 やることをやっても、なかなか上手くいかず、大失敗したこともあり…くやし涙を流したり…。


もう一つの仕事面と言えば、『音楽関連』です。


今年は大きく飛躍した一年であったように思えます(*^_^*) 音楽イベント回数は昨年の2倍! 今年は実に10回の開催に膨れ上がりました。
なんといっても、約9年間…地道に活動してきた『音楽クラブ』に名前が付いたこと!

コーラスグループ『ピュアハート』☆


また念願の夢が叶い、『地域イベント』の出演!

秋から、立て続けに3つの『地域イベント』出演が決まり、メンバー達は『音楽』を通して…あらゆる面で着々と自信を付けました(^-^)v


更に『和歌山ミュージシャン』による『音楽ボランティア・レッスン』の定期的な開催が実現☆


今年一年、施設内では『音楽』がすっごく目立ったように思えます。


しかし、その反面…人って『音楽』が好きな人ばかりではない。 嫌いな人も勿論いますね。 一つ一つ、『音楽イベント』をこなしていくたびに…冷たい目線で見る人達もいたのが事実。


自分自身、周りの人達に理解してもらうことの難しさ…ひしひしと痛感しました!






趣味の面と言えば、『黒川温泉』。


『黒川温泉』でも…人との交流・つながりは増えていくのですが、反面…いろいろと考えてしまうことが多かったです。 些細な一言を真に受け、ひどく落ち込んでしまったり。 でも落ち込んでいると、『黒川温泉』の親友や『和歌山ミュージシャン』の親友が温かく励ましてくれました☆







山あり谷ありの一年。





でも冷静になって考えてみると…



全ての面、『人とのつながり』が深まり、知らない間に…新しい扉を開き、新しい道を歩き始めているのかも知れない!


『失敗』『辛いこと』『くやし涙』などなど…いつか、きっと『成功』『喜び』『幸せ』に繋がっていくような。






結果は『人とのつながり』を深めることが出来、新たな道を歩き始めた一年だったかなぁ~

やっぱり、最高に嬉しい一年でありました(^-^)v



来年も『仕事』『音楽』『黒川温泉』…自分にとっては全てなので、更に『人とのつながり』を大切にし、今年より更に嬉しい一年を目指して…歩いていきたいです☆





さてさて!

このあと…

①『ピュアハート・コンサート』~平成23年まとめ

②『地域イベント出演』~平成23年まとめ

③『黒川温泉 マイ・ヒストリー』


などなど、今年中にまとめてブログ公開したい! と思っています(^-^)




とにかく!

年賀状作成が遅れておりますヾ(^_^; これから頑張って作成しますが…なんせプリンターの調子が悪くてですね(ΘoΘ;)


でも『人』と『人』とのパイプラインと思える『年賀状』♪


さぁ! 頑張るぞぉ~!



明日は約10年ぶりに会う友人と『大阪・天王寺』で『忘年会』だぁ~♪


「忙しい」ということは…いいもんだぁ~(*^_^*)