お店閉店まで残すところ1週間となりました(泣)

働き始めて丸6年。

年令のせいもあるかもですが、


ほんとにほんとに早かった!!


沢山の出会いがありました。

ゆっくりできるスペースがあるのでまったりとお茶を飲んだり・・


お菓子を食べたり・・

たくさんおしゃべり出来ました。


お隣さんにも恵まれ、


ほんとに楽しくて仕事だかなんだかわかんない状況でした。


すごく価値ある6年間を過ごせたと思ってます(*^^*)


あと1週間、ますます楽しくがんばろうっと★











Android携帯からの投稿
お客さまGちゃんから、

たくさんのコスモスいただきましたドキドキ



Gちゃんちのお庭に咲いてたそうです。

Gちゃんちの庭は、私の好きな庭ベスト5に入ってる、自由な感じの素敵な庭です(*^^*)


コスモスに混じってるのは藤袴という花だそう。

これもかわいい!




ちなみにフラワーベースはお店に大きな花瓶がなかったので、

ペットボトルを適当に切りペーパーを巻きました(^-^)

水もたくさん入るし、安定感あるのでオススメですドキドキ

最近1日が、一週間が、いや一ヶ月があっという間で、(年のせい?(*^^*))
あんまり季節を意識していなかったな。
ちゃんとちゃんと、感じていきたいな、と思わせてくれたプレゼントでしたドキドキ

Android携帯からの投稿
趣味でフラを始めて早8年。

それまで全く興味もなく、っていうかハワイの踊りであるという認識すら曖昧で、誘われるまま見学に行き
ノリで始めて気付けば8年。

今ではすっかり生活の一部になっています。

何でこんなに続いてるんだろう、とたまに思いますが、

やっぱり楽しい!!

これです!!

フラは基本的には笑顔で踊る曲が多いので、笑顔で躍ってるうちに楽しくなるんですかね。

楽しいから笑う、っていうより笑うから楽しくなる、みたいな。

笑顔の効果ってすごいなぁ(*^^*)

昨日は私もレッスン中に生徒さんの笑顔に癒されて、胸がいっぱいになりましたドキドキ

もらい笑顔(^-^)

何人か生徒さんをもっていますが、最近、生徒さんたちの笑顔がめきめき上達?しています。

なかなか踊りながら笑うというのは難しく、特にふりに真剣だとあんまり笑えないし、

意識してかなりほっぺたに力をいれないと、いつの間にか口角は下がります。

笑ってるつもりなのに笑ってない!みたいな。(これ私も)

気持ちは入れまくってるけど、伝わらない!みたいな(笑)

毎回レッスンのときには自分のことはさておき、「笑顔~~~」としつこくいい続けてました(笑)

そしたら最近!生徒さんたちの、笑顔をつくろう!って気持ちが、

ほんとに伝わってきて、

感無量~~(T-T)

みんな頑張ってるなぁドキドキ

人それぞれで、最初からわりかし笑える人もいれば、そうじゃない人もいます。

でも見てて感動するのは、大きく笑ってても、ちょびっと笑ってても、今よりもちょっと笑って踊ろうとする姿です。

みんなすごいなあ。

今に追い越されそう(*^^*)


明日はみんなで老人ホームでひとおどりです。

笑いまくってこようと思いますドキドキ












Android携帯からの投稿