16回名古屋大会に参加してきました。
予選2位通過でしたし、
狙えるポジションでしたが、
自分に負けてしまいました。
練習時、絶対しないミスを
壱のフレーズでしてしまい、
ここから動揺し、
続きフレーズの複数のバレバレのツボ外しから
噛ましまで、立ちなおせませんでした。
弾きながら、(おわた)って思いながら
それ以降を丁寧に、と気持ちを切り替えて
弾きました。
後半のトレモロは、ツボ外しやすいので、
次回は差し替えで。
********************************
ミスから立て直す!!!
これが一番の課題なのですが、
いつも弾かないツボ(音)から何処にもどせば?
これが難しいのです。
大きなミスをし、
久しぶりに悔しい思いをしました。
こんな思いするのなら
もう、三味線辞めたいと思いました。(3回目?)
(過去の石川大会でも、辞めたいと思うようなメンタル弱いミスあった)
個人戦ですし、自分の弱さ丸見え。
昨晩は、ヤケ酒しまして、おなか ちゃぷちゃぷ 水腹です。
チックショーの
外せないツボが大事です。