大会前日は毎年地区の夏祭り。

朝8時より準備、後始末終えて21時半帰宅。

24時就寝、4時起床!!?

日焼けで目元や顔痛いし、

酒の飲みすぎか、おなかの調子悪かったです。

--------------------------------------------------

コロナ感染も5類へ、落ち着いた2023年

一般D部門で名古屋場所参戦してきました。

10:00到着

相変わらず爆音の地下の選手控室。

道具置く場所見つけるのが大変でした。

 

出番は13:50~

体力を奪われる糸張替えは前前日にしておきました。

12:30より三回弾いて、

糸伸ばし、調弦して30分休み

トイレトイレ?

相変わらずの冷たいプラ便座。。。(電源いらずでエコ)

13:15

調弦下がっていないか確認し、

引っ張って、引っ張って

三回程度弾きこみ、

トイレトイレ?(一発の屁も安全に)

 

14:15 舞台袖へ

いつも、手に汗握っていますので

艶ぶきんでなく、タオルです。

 

演奏は、落ち着いて始められましたが

後半、ミス最小で早く終わっちゃいたいって気持ちが。。。

冷静さを欠いて余計ツボズレしちゃいました。

緊張下ってこんなもんですね。

 

 

自分の演奏前から同部門全員の演奏聴いて

(皆ちょこちょこミスってるって感じでした)

控室に戻りまして、アスナル金山のbarへ

一杯頂き、戻って来ましたら、順位張り出されていました。

 

チッ苦笑レベルの小数点で亀甲?(こちらでよろしく)

同レベルの集まりですからある意味

大きなミスすれば圏外でしょうね!って感じ。

 

いつもは、残るのですが、

20時までは待ってられんと、

キョロキョロ帰宅未報告で帰ってしまった。

入賞慣れしてないもので、申し訳ないです。

 

悪かったです。どっぷりさんえーん

 

余計なお手間取らせます。

 

------------------------------------

まだまだ暑い夏が続きます。

飲みすぎちゃって

おなかの急降下にご注意ください。

------------------------------------

今もおなか調子合せられてません。

胴鳴ってる?