松島のさーよー

瑞巌寺ほどの
寺もないとーえー
 
 
 
松島観光してきました。
月曜日ですが、観光客
たくさーん!
 
アジア系外人たくさーんの観光地でした。
 
 
一階席はガラガラです。
左を頭に、亀に見えるから?
右を頭に鯨に見えるから?
 
見た目の名前島が多かったような?
ガイド音声で聴く沢山の島の名前は、すっかり忘れま島。斎太郎節も船内に流れました。
瑞巌寺は寺内撮影禁止でした。
金ピカピカのバックに描かれた絵ふすま。
豪華でした。
 
伊達コキ(派手に飾り)とは
ここから来たのか!
 
岩を削って部屋fが作ってあります。
樹齢800年杉らしい~
焼き牡蠣うまし~~
口直しの牛タン。
 
仙台市内に戻り
 
 
伊達家先祖達が眠る、派手な霊家です。
 
仙台市内は車線多く道幅広く走りやすい。
 
また訪れたいです。
 
次回は温泉やの〜