明日の演奏曲を一通り流しました。
50分の持ち時間。
三味線で始めて20分。
尺八吹いて15分。
三味線5分。
後10分は話で(んなもん出入りでしょう!!)
10分も話できたら市議会議員に立候補?
40分~45分やのぉ~~~
----------------------------------------------
尺八の伴奏曲が音程ずれてる曲もあり、、、、、
あの尺八に合わして加工したんだわ。
この尺八では音程狂ってる。
あの尺八を吹こう。
----------------------------------------------
尺八時の音響機器の確認してない。
コンデンサータイプヘッドマイクの調子もみていない。
伴奏流して、マイク使って、PA作業しながら演奏するのはアタフタします。
音響係り、演奏、セッティング等等。。。。。。
出入りで10分以上掛かるはず!?
いや、朝一仕込が酔いでしょう!
何着よう?
着物、スーツ。
袴いらん?
ネクタイ要らん?
予算も聞かずに受けた演奏。
そこら辺が素人です。