地元の班の新年会で演奏しました。

 

謙良節からの(上手いつもりで堂々と!)

 

 

じょん曲

ここで終わって食事予定が

 

 

もっと弾け!との声で

 

 

 

 

芦原節 

 

 

 

途中から、接待さん踊ります。

 

 

もっと弾け!

 

 

いっちょらい は?(弾けませんと断り)

ソーラン節も弾けませんと断り・・・・

 

(↑↑練習せんとあかんのかなぁ~)

 

 

 

よされ曲で〆ました。

 

 

このよされでは、撥捌きが!酔いの影響で

裏間表間に何回も鳴りまして・・・・・・

誤魔化したつもりの酔い演奏でしたが・・・・・

 

素人の聴き手にばれてないか?

 

 

 

去年より上手くなってるのぉ~(ご近所さん)

 

 

去年はご近所葬儀で欠席したのですが・・・・・・・?

 

 

下手と言われるより

それも酔いやなぁ~



酒弱くなりましたので、力借りてます。