時間があったので六段合奏に急遽参加しました。
関係者の皆様、
突然の申込みに、慌てさせて申し訳無い。
突然の申込みで、
沢山のトラブルがありました。
出る前の舞台袖、三の糸が糸巻きから抜けました。
ありや〜
二千円か無駄に鳴るう〜!!!
(すげー焦る)
丁度アダルトメガネが胸ポケットに入っていたので巻き直せました。
(ギリギリセーフ)
既に、皆は舞台へ
私一人舞台に出てから、気づく?
靴履いてるの私だけ。
一番前列に正座での演奏の場所頂きました。
座って直ぐに
ニの糸がバックラッシュ!、?
巻いても巻いても、糸が張らない??
二千円が無駄に……
(慌てて慌てて)
こちらのトラブルもギリギリセーフ!
そして演奏始まりました。
音合わせで、三の音が小さい??
三の糸が駒から外れていました。
慌てて乗せて、演奏開始間に合う、?
ちかっぺ、速い高速六段でした。
緊張の演奏時に出る指の固いのも出ました。
ありえない程の
沢山のトラブル乗り越えて!!
おとろしや。
さて練習しょ!
しかし練習会場は暑すぎる。