4月に入り50肩で右肩痛い状態が続いております。
三味線弾きにも影響ありまして、弾いてると痛く鳴ってきます。
最近では、音合わせの段階から、表か裏か?
数えながら打ち込んでいます。
数えていないと、どっちか分からなく鳴るっす。
朝練の主は
大会でミスしないよう、ミスしたフレーズを差し替えたり見直したり、
次の大会に備えて・・・・・・・・
備えて・・・・・?
どうか分かりません。
直近では東京大会で、三の糸に爪先が乗らなかった原因を追究しています。
(爪が長かったか?フレーズが弾きにくいのか?)
今朝も脱線しました。
駒切れの原因、駒の糸道なめしたり。
眠いので寝たり・・・・
あっちゅう間に時間がなくなります。
最近朝も昼も夜も眠くてしょうがありません。
春病かの?