朝からリリーさん自宅で今晩の曲の打ち合わせし、練習練習。
 
 
 
レット・イット・ビーをギターと尺八。
何回繰り返して、間奏、歌、サビ、サビ???
独奏でカラオケ任せの私は???
この伴奏に合わせる練習時間は相当かけました。
本番直前のプラクティスまでミスの修正でした。
さすが音楽センス抜群の方、当日の高さ合わせて
伴奏を完成させ、私の曲調に合わせて下さり
安心して任せられる最高の伴奏でした。
 
 
 
川の流れのように
三味線伴奏で???
音楽センスの彼が伴奏作って!!(凄い)
糸3本で足りないなら、二人で弾いて6本に!!
こちらも最高の伴奏でした。
指運びに無駄が無い彼ら、
三味線歴何ヶ月とは思えません!!
素晴らしい!!
感涙でした。
 

本番会場空手道場。
 
発表会当日。
お気持ちで下さい。
手作り緑色募金箱。
 
 
 
 
 
時間は過ぎ去り終了です。
 
終わった。
終わった後も観客との会話が絶えず!
お開き時間が中々終わらず。
 
私の気持ちは、?
 
(少々のミスで終えて良かったです。しかし速く弾きすぎが課題)
 
その後反省会へ!
夜の街に!
 
 
 
皆はケーキとソフトドリンクでしたが
私は当然、打ち上げは酔いドリンク。
送ってもらう帰り道、飲酒検問に!?
 
検知機に向かって10まで数えるのだ!
 
ワントウスリーからテン迄数えるのだ!
 
後で聞いた話ですが、一杯だけの飲酒運転はOKらしい!
 
 
 
 
 
 
ホテル到着。スカイタワーが虹色。
帰宅後煮麺で夜食は、煮麺。
お疲れ様でした、
 
あー  ねぷてぇ〜
 
 
明日は録音聴いて反省しよう!(起きれたらね!)
 
一段落。
 
やはり2時就寝。
翌朝も早いのだ!