********************
前置き
津軽三味線の習い始め
青森のコンクール観に行こうと、
旅行計画立てていました。
連休目前に
義兄が緊急入院。
青森行き、キャンセル・・・・・・・・
あれから10年の月日が流れました。
オジジに鳴っちゃいました。
********************
いよいよ初の青森んご!
明日は日本一 A級参戦(B級グルメが締め切りのため)
明後日は弘前、今は世界大会
津軽三味線始めたころの夢舞台
いつかはここで入賞したいと
一生懸命、風呂とトイレ、洗面以外はいつも触っていた。
朝弾いて、昼弾いて、夜弾いて、ベッドでも弾いて、外に持ち出し
下手くそなのだが皆に知ってもらいたくて宴会でも弾いて、風邪まで弾いて!
早く上手く鳴りたくて!
師匠を超えたくて(今は無理と思っております)
弾いて聴いて、弾いて聴いて!
腱鞘炎になっちゃっても弾き続け!
休まねばならぬ程弾いてきた!
ダンダン鳴れてきましたら、朝しか練習しなくなり。
はや10年!(7/7で)
やっと掴んだ夢舞台!
後悔してもいい!
今の実力精一杯で挑みたい!
そして美酒、苦酒何でもいい!
酒飲んで祝いたい!
祝10年!
最初で最後かもしれない青森参戦。
チャレンジじゃ!