質問コーナーで、
師匠と皮張替えの話をしました。

今のこの皮は、会員の仲間の仕事、
張ってから一年経っています。

カンカンに張られていて、師匠には手首に負担が掛かる三味線を弾かさせて頂きましたが
私には、そこそこいい音に聞こえていまして、違いが差ほど分かりませんでした。

師匠の演奏を目の前で聴くと、音の違いが分かるのですが!

自分で弾き聴きではよく分かりません。



コンクールに挑む者として、皮張りの良し悪しは、順位に影響します。

鳴れば鳴る方が勝ちに近づきます。

道具は大事です。

三味線弾きの憧れ!

破れず、良い音永久に!





求む!

シークレット情報!


安い情報無いな…

笑い泣きしもっち