昨日は、下手な尺八をカバーしてくれるのでは?の発想からカラオケ音源を録ってきました。





曲ごとに、高さを探すのですが、
曲中に変えられない機械でして……

毎回の入力が大変でした。

しかも録音ケーブル忘れたので
隣の歌声を気にしながら録音しましたので、

三時間で10曲程度しか録音出来ませんでした。





今朝は、合わせて吹こうと練習です。



しかし、歌の始まりの歌詞が見える訳でなく、初っ端の入り?、間奏はいつまで?

などなど、不慣れな事ばかり。

やっぱり15分程度しか吹けませんでした。

7/1はお寺で30分!
こりゃ大変な演奏受けてもた~

三味より尺八に練習時間を掛けなければ!

しもっち