朝から、PCアメブロ調子悪いです。

今朝は7/5の、ゆけむり横丁七夕ライヴの尺八練習しました。

選曲は星と月がキーワードでチョイスしました。

*星に願いを
*七夕
*荒城の月
*朧月夜
*見上げてごらん夜の星を

ここから先は思い込み!

*昴
*ふるさと
*アメージンググレイス
*ジュピュター

〆は、夏の思い出

------------------------------
メリの音がはっきり出せず、音痴感なのが

星に願いを
見上げてごらん夜の星を
アメージンググレイス
ジュピュター


上記4っ、こんなに沢山の音痴警報!

伴奏無しのアカペラ演奏。

譜面見ながら吹いても、ボロボロ状態。




小さい メリの ッ メリの ハ

この音、穴の開け方の微調整が曲によって違うのが音痴の訳。

一言で言えば、練習不足。



アコースティックでは言い訳できないミスが目立ちます。


それも酔いやなぁ~



しもっち






こんなに沢山もあるのです。