11/29土曜日は喫茶店での演奏会。
1時間の演奏は無理だと断ったのだが、
サテンの知り合いの方とコラボでどうでしょうか?
その相手は私の知っている方だったので、快く引き受けました。
-----------------------------------------
今日はその方との練習日でした。
いこっさ、での 練習。
構成。
前半
二人で六段。
相方に三味線弾いてもらい、私は尺八。
三国節
黒田節
花笠音頭
芦原節
///////////////////////////
これで30分の予定
後半。
私の独奏30分
尺八で歌謡曲
上を向いて歩こう
涙そうそう
川の流れに身を任せ
水戸黄門(笑)
もののけ姫
スリラー(?)
秋の童謡、唱歌 など。
ぜ~んぶ 出しつくす?
15分
津軽よされ節
津軽あいや節(唄フレーズも)
津軽じょんから節
ここまでやらなくとも話で間を繋ぐように
チャレンジしてみたいと思っております。
ここで稼げれば、曲数少なく済むのですが・・・・・・・(汗)
----------------------------------------
今日はじめて、人に教えました。
六段の間、そして かまし4300の事。
一番難しかったのは、撥の持ち方。
弾いているうちに、撥が毎回、手の平から
ずれてくるとの事?
変な癖がついた持ち方?
全く叩けていなかった。
握りを教えるのはややこしや~
ちゃんと直っただろうか?
-----------------------------
一緒に練習して教わった事。
六段のリーダー役は初めてでして、
声かけのタイミングは、前撥、後撥?
などなど。
独奏では学べなかった事が沢山ありました。
次は11/25日が最後の合わせ練習です。
がんばろ
1時間の演奏は無理だと断ったのだが、
サテンの知り合いの方とコラボでどうでしょうか?
その相手は私の知っている方だったので、快く引き受けました。
-----------------------------------------
今日はその方との練習日でした。
いこっさ、での 練習。
構成。
前半
二人で六段。
相方に三味線弾いてもらい、私は尺八。
三国節
黒田節
花笠音頭
芦原節
///////////////////////////
これで30分の予定
後半。
私の独奏30分
尺八で歌謡曲
上を向いて歩こう
涙そうそう
川の流れに身を任せ
水戸黄門(笑)
もののけ姫
スリラー(?)
秋の童謡、唱歌 など。
ぜ~んぶ 出しつくす?
15分
津軽よされ節
津軽あいや節(唄フレーズも)
津軽じょんから節
ここまでやらなくとも話で間を繋ぐように
チャレンジしてみたいと思っております。
ここで稼げれば、曲数少なく済むのですが・・・・・・・(汗)
----------------------------------------
今日はじめて、人に教えました。
六段の間、そして かまし4300の事。
一番難しかったのは、撥の持ち方。
弾いているうちに、撥が毎回、手の平から
ずれてくるとの事?
変な癖がついた持ち方?
全く叩けていなかった。
握りを教えるのはややこしや~
ちゃんと直っただろうか?
-----------------------------
一緒に練習して教わった事。
六段のリーダー役は初めてでして、
声かけのタイミングは、前撥、後撥?
などなど。
独奏では学べなかった事が沢山ありました。
次は11/25日が最後の合わせ練習です。
がんばろ
