探し物の一万円、ポケットの中にありました。

朝見た時は五千円札だったのに??????

寝ぼけていた???

夕方まで五千円だと思っていたとは???


ほっと一安心でした。



-----------------------------------------

成績表が届き、

70.96点で

げっぺ(福井弁で最後)手前のブービーで、

凍るど!

暑い今日でも、寒い結果でした。

トップとの差は 2.74点、微妙な点差ですが、

今回の大会では、3点近くも違うと言う事は、実は凄い差 なのです。

小数点の争いなのです。

***************************************

審査結果から判断出来る事。

調弦×(汗った為、いい加減だった)
音締め×(音締めは音を引きずらず、音が切れないこと
ツボの正確さ×(4回程度づれる)
リズム×(前半カマシが極端に速くなる、チリチリの溜め)



すべて緊張と力みから出たマイナス評価。

自己練では、ここまで狂わないはず!








これからの課題!


大会出場で経験を積み、コンクールメンタルを鍛える事。

最初の出だしを大事にする。




上級者にお聞きしたい!

コンクールって慣れるものでしょうか?





大会で、演奏前に客席を観ながら、
微笑む位、余裕ある演奏をしたいものです。




よわっち?
しもっち