昨日は地元、あわら温泉 ゆけむり横丁で
七夕イベントがあり、音泉組で参加予定でした。
4時半に鯖江を出るときに、雨がぽたぽた。
------------------------------------
5時30分現場到着。
三味線の調弦を済ませて間もなく
雨がポツポツ降ってきました。
雨がだんだん強くなってきまして。
音泉組の演奏は中止になりましたが
水に強い尺八で、自分の持ち時間を演奏し
その後の、消防団の懇親会へ。
-----------------------------------------
さて、演奏は?
雨なので、譜面使えず・・・・・・
暗譜しているであろう、
もののけ姫で始まり、ミス!
上を向いて歩こう、これもミス!
芦原節、OK!
子供のリクエストにより
再度、もののけ姫。
以上
---------------------------------------
反省点
尺八は譜面に頼りすぎていて、
無ければ演奏出来ない点。(雨天中止?)
子供にDSで動画を撮られていまして、
ミスがそのまま、消されない点。
昨日は調子悪く、甲の音が綺麗に出なかった点。
三味線の代用として思っていたので、練習がいい加減な点。
三味線の曲のレパートリーが少なく、
話も下手で、尺八で繋ごうと安易に思っていた点。
まだまだ あかん・・・・・・・・

七夕イベントがあり、音泉組で参加予定でした。
4時半に鯖江を出るときに、雨がぽたぽた。
------------------------------------
5時30分現場到着。
三味線の調弦を済ませて間もなく
雨がポツポツ降ってきました。
雨がだんだん強くなってきまして。
音泉組の演奏は中止になりましたが
水に強い尺八で、自分の持ち時間を演奏し
その後の、消防団の懇親会へ。
-----------------------------------------
さて、演奏は?
雨なので、譜面使えず・・・・・・
暗譜しているであろう、
もののけ姫で始まり、ミス!
上を向いて歩こう、これもミス!
芦原節、OK!
子供のリクエストにより
再度、もののけ姫。
以上
---------------------------------------
反省点
尺八は譜面に頼りすぎていて、
無ければ演奏出来ない点。(雨天中止?)
子供にDSで動画を撮られていまして、
ミスがそのまま、消されない点。
昨日は調子悪く、甲の音が綺麗に出なかった点。
三味線の代用として思っていたので、練習がいい加減な点。
三味線の曲のレパートリーが少なく、
話も下手で、尺八で繋ごうと安易に思っていた点。
まだまだ あかん・・・・・・・・
