録音11日目です。
昨日の稽古で指摘されました。
せっかく抑揚つけて演奏出来ているのに、
これは、?
フラットな音で録音されているし、
これは?
ビリビリ音割れ・・・・・・・
録音は終わった と 思っていたのに
・・・・
------------------------------------------
寝室で、距離をとって録音では、
主音が小さいが、メリハリ録音出来ています。
和室で距離をとっての録音では、
主音大きく、メリハリ今一です。
リビングの距離をとっての録音では、
和室とあまり変わりませんでした。
リビングで間仕切り戸を隔てて録音!
音の大きさ、メリハリ、
求める音に近づきました。
西側ピアノの椅子の上に録音機。
昨日の稽古で指摘されました。
せっかく抑揚つけて演奏出来ているのに、
これは、?
フラットな音で録音されているし、
これは?
ビリビリ音割れ・・・・・・・
録音は終わった と 思っていたのに

------------------------------------------
寝室で、距離をとって録音では、
主音が小さいが、メリハリ録音出来ています。
和室で距離をとっての録音では、
主音大きく、メリハリ今一です。
リビングの距離をとっての録音では、
和室とあまり変わりませんでした。
リビングで間仕切り戸を隔てて録音!
音の大きさ、メリハリ、
求める音に近づきました。
西側ピアノの椅子の上に録音機。
演奏位置は、のぼん君の前。
------------------------------------------
しかし今朝は全くいい事無く、撃沈でした。
糸は切れるは、
集中力も切れるは、
三枚撥は全くきまらず・・・・・
撥は200gから、175gに持ち替えてチャレンジしましたが、
いいとこ無し
ミス連発の朝でした。
----------------------------------------
昨晩メディアプレーヤーでCD化した、5/21 和室録音の音源。
二種類のプレーヤーを使って、聞き比べてみました。
ラジカセ!
カーコンポ!
書き換える際に、音割れは修正されていました。
音に迫力があり(多分、比べるものが無いので)
メリハリは?
前半は分かりづらいが、後半は分かる感じです。
とりあえず、あっしの耳ではOK!
これを提出予定CDとして、
もうちょっと、けっぱってみます。
-------------------------------------------
今朝の日記を打ち込むのが辛かった。
腕が張っていて、重いからです。
だから今朝は、上手く引けなかったのか?
引き際が悪うございます。
長文!