録音7日目です。

今朝は6回、中々上手く弾けません。

明日があるさ、明日がある~~

悠長な事言っています。

----------------------------------

前々から気になっていたのですが、
2の糸巻きが、微調整出来ないのです。
大雑把に言えば、ちょいと回せば5ミリ位動いてしまうのです。


要 調整です。

--------------------------------------

さぁ~
今宵は将来の自分を見据えての演奏です。


近頃では
地元の温泉場で、芸妓や、コンパニオン、
太鼓などの需要はあるものの、

宴会場や劇場での津軽三味線奏者は、おりません。


過去何十年も前に
私の大師匠が切り開いたジャンルです。
(私の知る限り、師匠も一回あります)


若輩者の私がこのような舞台に立てる喜び

第一歩が始まります。




酔って絡まれても、愚痴られても




けっぱります。(笑)






しもっち