4/29は、あわら温泉春祭りです。
青壮年親睦会は、今年も太鼓山で太鼓を叩きます。
練習、練習。
あっしは裏方、地方ですが、人気の無い所では
流し太鼓、(音を切らさない為)で時々叩きます。
------------------------------------------------------
やたらかっこいい、あのようにかっこよく叩けたらなあ~
刺激を受けて、練習に入りましたが、
私の地方は、三味と、尺八と自由に使い分けて楽しみます。
即興ですので、毎回ちょこちょこ、フレーズが変わります。
三つ打ちのリズムに乗って音だしすれば
メインの太鼓もそのリズムに乗って曲打ちします。
個々勝手に独奏するのですが、
タンタカ・タンタカのリズムに乗って気分も乗って。
お酒も沢山飲んで、ほろ酔い演奏。
お祭りは楽しいです~~
鼓太郎の太鼓観た後だけに、
やたらかっこ悪い自分がいます。
踊れねぇ~~~

一生地方!
青壮年親睦会は、今年も太鼓山で太鼓を叩きます。
練習、練習。
あっしは裏方、地方ですが、人気の無い所では
流し太鼓、(音を切らさない為)で時々叩きます。
------------------------------------------------------
昨日は
やたらかっこいい、あのようにかっこよく叩けたらなあ~
刺激を受けて、練習に入りましたが、
私の地方は、三味と、尺八と自由に使い分けて楽しみます。
即興ですので、毎回ちょこちょこ、フレーズが変わります。
三つ打ちのリズムに乗って音だしすれば
メインの太鼓もそのリズムに乗って曲打ちします。
個々勝手に独奏するのですが、
タンタカ・タンタカのリズムに乗って気分も乗って。
お酒も沢山飲んで、ほろ酔い演奏。
お祭りは楽しいです~~
鼓太郎の太鼓観た後だけに、
やたらかっこ悪い自分がいます。
踊れねぇ~~~

一生地方!