昨晩は、区の新年会で演奏しました。
開宴後、一時間半。
宴も終盤に差し掛かり
(ビール3本は飲んでいる、そこそこの酔っ払い演奏です)
私の出番が来ました。
カラオケ前の調子付けです。
このような飛び込み繋ぎの演奏では
ダラダラ弾いていてはいけないと思い
よされ、じょんからの二曲を自分で思う?
短く縮めたバージョンで弾いたつもりです。
よされ前半、棹から指外れる事二回!
かなりきています。
飲酒のおかげでしょうか?、
周りの反応を確認しながらの演奏が出来た事。
自分にとっての収穫になりました。
今回は宴会演奏の実験といいますか、
(呼ばれてないのに、ジャジャジャジャーン)
来週の宴会飛び込み演奏の方が、知った方が少なく
二人の市長がいらっしゃいますし、会社の社長ばかり
このような会で飲酒演奏してもいいのだろうか?
などと思っております。 が!!
宴の席、余興余興。
飲むのも、弾くのも好き!
いい趣味に出合っちゃったなぁ~
そう思ってもおります。
演奏後、知らない人に声かけられ、
いろんな方と話が出来る。
きっかけ作りにはもってこいです。
来週も人の繋がり探して演奏したいと思っております。

開宴後、一時間半。
宴も終盤に差し掛かり
(ビール3本は飲んでいる、そこそこの酔っ払い演奏です)
私の出番が来ました。
カラオケ前の調子付けです。
このような飛び込み繋ぎの演奏では
ダラダラ弾いていてはいけないと思い
よされ、じょんからの二曲を自分で思う?
短く縮めたバージョンで弾いたつもりです。
よされ前半、棹から指外れる事二回!
かなりきています。
飲酒のおかげでしょうか?、
周りの反応を確認しながらの演奏が出来た事。
自分にとっての収穫になりました。
今回は宴会演奏の実験といいますか、
(呼ばれてないのに、ジャジャジャジャーン)
来週の宴会飛び込み演奏の方が、知った方が少なく
二人の市長がいらっしゃいますし、会社の社長ばかり
このような会で飲酒演奏してもいいのだろうか?
などと思っております。 が!!
宴の席、余興余興。
飲むのも、弾くのも好き!
いい趣味に出合っちゃったなぁ~
そう思ってもおります。
演奏後、知らない人に声かけられ、
いろんな方と話が出来る。
きっかけ作りにはもってこいです。
来週も人の繋がり探して演奏したいと思っております。
