昨日は稽古日でした。
二上がり、花笠音頭、炭鉱節を教えて頂きました。
唄を知っているので、曲は簡単でしたが、
弾き方は、今の自分に足りないものでした。(ネズミに使えるテクニック)
まつしま~のさぁ~よ~(曲名忘れました)
大漁だ~
師匠の弾くのを目の前で観ていたのですが、
??????????????????????
どこからこの音でているの?
どうやってひいているの?
三味線が唸りっぱなしです。
教えて頂きたいです。

二上がり、花笠音頭、炭鉱節を教えて頂きました。
唄を知っているので、曲は簡単でしたが、
弾き方は、今の自分に足りないものでした。(ネズミに使えるテクニック)
まつしま~のさぁ~よ~(曲名忘れました)
大漁だ~
師匠の弾くのを目の前で観ていたのですが、
??????????????????????
どこからこの音でているの?
どうやってひいているの?
三味線が唸りっぱなしです。
教えて頂きたいです。
