昨日は最後の稽古日でした。
大阪大会の録音を聴いて頂てのコメント。
音がプツプツと切れているそうです。(@Д@;
自分では気づきませんが・・・・・・
音を切らないように気遣いしなさい。との事です。
それと、無意識だった歩き方や、立ち振る舞い。
これからやるんだ!しっかりとしたメリハリを!!!
などです。
/////////////////////////////////////////////
さて、一年の総まとめです。
六段、あいや、よされ、小原、じょん旧と
師匠と合奏!
曲順に下手になって行き、ミスも多くなってきました。
小原では、何年ぶり?の唄伴奏曲、
新節フレーズなんか忘れていまして、
新曲かと思いました。f^_^;
////////////////////////////////////////
来年も、ジョンQ を指導して下さるみたいでして・・・・・・・・
サードシーズンに突入です(^▽^;)
私に足りない物が、ジョンQに いっぱいあるらしいのです。
////////////////////////////////////////////////
師匠!
2013年も、ご指導ありがとうございました。
上を目指してけっぱります。


大阪大会の録音を聴いて頂てのコメント。
音がプツプツと切れているそうです。(@Д@;
自分では気づきませんが・・・・・・
音を切らないように気遣いしなさい。との事です。
それと、無意識だった歩き方や、立ち振る舞い。
これからやるんだ!しっかりとしたメリハリを!!!
などです。
/////////////////////////////////////////////
さて、一年の総まとめです。
六段、あいや、よされ、小原、じょん旧と
師匠と合奏!
曲順に下手になって行き、ミスも多くなってきました。
小原では、何年ぶり?の唄伴奏曲、
新節フレーズなんか忘れていまして、
新曲かと思いました。f^_^;
////////////////////////////////////////
来年も、ジョンQ を指導して下さるみたいでして・・・・・・・・
サードシーズンに突入です(^▽^;)
私に足りない物が、ジョンQに いっぱいあるらしいのです。
////////////////////////////////////////////////
師匠!
2013年も、ご指導ありがとうございました。
上を目指してけっぱります。

