前から行きたかった弾き語り茶屋

23土曜日に尺八持って、行ってきました。
尺八は、古曲を習っていましたが好きになれず挫折・・・・・・・
歌謡曲や童謡を適当に吹いておりました。

いつまでも下手なので、伴奏があれば上手く聞こえるのでは?
そんな発想で足を運んでみました。

感想は、最高気持ち好かった!
吹き手のペースに合わせて下さったので
実は上手いのでは?
 錯覚をおこすほどでした。


24日曜は朝、稽古に行ってきました。
久しぶりに師匠宅での稽古、お子様の人見知りも治っていまして
かわいい笑顔で迎えてくれました。

隣の部屋ではお子様が練習していまして、(うまい)

大師匠も御在宅、久しぶりに稽古付けて頂きました。
物凄い緊張でガチガチでした。(やたら間違う(゜д゜;)
大会で失敗しないよう、まだまだ練習あるのみですわ・・・・

稽古中、電話が鳴りまくり(・Θ・;)
帰宅し、仕事をこなし


天気良かったので、今年初めての外練へ

麦の芽が出ています。


外は最高ですね、音が前に飛んで行くのが、やたら心地いい!

外練最高!


25日朝練では、昨日の稽古での指摘箇所、4300をハッキリと!
難しい・・・・・・
基本なのに・・・・・

今までいい加減に・・・・・・


自分の速度で演奏
これまた難しい・・・・・・・・
分からない・・・・・・・

音合わせで3枚撥・・・・・・
出来ない・・・・・・

みたいな~


しもっち