12/9の朝8時、自宅の積雪写真です。
8:30大阪に向けて、車で自宅出発!
12時 大会会場到着!寒波が来ていまして、北陸道は雪でした。
名神高速に乗り換えたら、超快晴でした。
大阪も快晴!
聞けば福井は吹雪で積雪だそうです。
今回で3回目の大会出場、トイレの回数が3回と極端に少なくなりまして、
あまり緊張していない感じでした。
しかし、舞台袖で順番待ちの間、近づくにつれて緊張が高ぶってきました。
演奏前の次の順番の時に家族を探す余裕さえありましたが、
いざ!演奏となると腕が棒になっていまして、音合わせのダダーンが決まらず・・・・・
1のフレーズは今一・・・・・・
かまし刻みから、間が詰まって来まして
徐々に高速モードに突入です。
スピード違反の始まりです!
日頃の限界スピードの練習もここまでか????
(緊張が邪魔して手がまわりません!)
次々と間が詰まって、最後のかましの頃には、かき回しも限界でした。
早々に切り撥で閉めました。
演奏が終わって、余り覚えておらず、
駄目だった1のフレーズだけ思いだして・・・・・・
今年も終わった!・・・・・・そう思っておりましたので、
順位の発表など問題外だと思っていましたので、
そのまま大賞の部を観ていましたら、
ブロ友のどっぷりさんが!
しもっちさん おめでとう!!!!!
????? なんのこっちゃ!!(私)
入賞しているよ!!!!
慌てて外へ、確認に行き、現実を写真に収め
ドキドキで会場に戻ってきました。
現実を受け止められたのは、表彰式で舞台に上がり、順番に一列に並んで
表彰を待っている時でした。
あ~入賞したんだ!と!!!
周りを見渡せば???
20歳台の方々がほとんどでした。
私のようなオジサンは、二三人程でした。(若かったらスミマセン)
自分の演奏16:30で終わり、
大会を最後まで観て、20:30分東大阪市民会館を出発!
積雪の高速は怖い!!!!
時速50キロ走行が続き、止まったな?
除雪艦隊が除雪中!!!!
時速20kでだらだら、一時間も・・・・・・とほほほ・・・・・・
帰宅は深夜1時!!!
初入賞、賞状頂いて心から嬉しかったのは、初めてです。!
お三味大好き!