もう忘れてしまった!
怖くもない!
13日の金曜日だな~
なんて思いながらカレンダーを眺めました。
昨日の稽古では、旧節前奏3節目、前半を覚えるまで
何回も何回も師匠の手さばき!音!見ながらの稽古でした。
じょんから旧節!
私が習ってきた中で、一番苦手な曲です。
もう2年目に突入していますし、実は3節目は
2月にも習っております。
習得が先か?痴呆が先か?・・・・・(笑)
師匠曰く!
すばやく!正確に!
これを練習し、曲弾きに応用!する為の曲?・・・・・・らしい・・・・
私に足りない技術をこの曲でマスター!!!
それが分かっていながら、気乗りしないマイナーな曲想・・・・・・
さて
今朝は、打ち方!旧節!のみの練習!
だだだ~ん!!!と
蜘蛛の足捌きのような?
指捌きを練習!練習!
かぁ~
苦手な曲は、ストレス溜るうーーーーー


怖くもない!
13日の金曜日だな~
なんて思いながらカレンダーを眺めました。
昨日の稽古では、旧節前奏3節目、前半を覚えるまで
何回も何回も師匠の手さばき!音!見ながらの稽古でした。
じょんから旧節!
私が習ってきた中で、一番苦手な曲です。
もう2年目に突入していますし、実は3節目は
2月にも習っております。
習得が先か?痴呆が先か?・・・・・(笑)
師匠曰く!
すばやく!正確に!
これを練習し、曲弾きに応用!する為の曲?・・・・・・らしい・・・・
私に足りない技術をこの曲でマスター!!!
それが分かっていながら、気乗りしないマイナーな曲想・・・・・・
さて
今朝は、打ち方!旧節!のみの練習!
だだだ~ん!!!と
蜘蛛の足捌きのような?
指捌きを練習!練習!
かぁ~
苦手な曲は、ストレス溜るうーーーーー

