テープ審査用の録音も終盤を迎えております。
毎日録音し、聴いて、選択し、消す作業の毎日!
自分の演奏下手さに腹が立ってきました。
ただのゴミです・・・・・
連休明けより弾き始めて
今の所、キーパーは録音状態が悪い(mp3)1曲のみ!!!
これで勝負に挑むのは?????
ミスなく演奏は至難の技!?
ミスなく出来ればAクラス?
下手だから一般なのだ!
もう勝負してしまおうか!?
グレてやる!!!(笑)

毎日録音し、聴いて、選択し、消す作業の毎日!
自分の演奏下手さに腹が立ってきました。
(毎日このようなへたくそ!データーを削除しいています。)
今朝も、レコーダーに向うのですが・・・・?
ノンキープです。
最初の1発から、打ち込めないし、
(これが、立て続けに続くのです)
上手くいっても!
43030 から 9のツボに上手く入れず!・・・・・・
前半かましのフレーズでの音抜け!(スカ撥)
19のツボでの、打ち、スクイ!
(以上が間違いの多い苦手なフレーズ)
(これが出来れば納得の1曲!!)
一応練習だからと、時々最後まで演奏しますが
ただのゴミです・・・・・
連休明けより弾き始めて
今の所、キーパーは録音状態が悪い(mp3)1曲のみ!!!
これで勝負に挑むのは?????
ミスなく演奏は至難の技!?
ミスなく出来ればAクラス?
下手だから一般なのだ!
もう勝負してしまおうか!?
グレてやる!!!(笑)
