今日の稽古は大変勉強になりました。
師匠!ありがとうございました。
さて、ハノン(六段)の後の稽古は、まず じょんから旧節
前奏3節目 表間、裏間に行ったり来たり
とても気持ち悪い曲です。
全く歯が立ちません!
続きまして、じょんから曲弾き 師匠前での演奏です。
力まないよう優しく力を抜いて演奏しましたが、が、が、・・・・・・
1の糸のフレーズはOK (以前はこれだけでノックアウト
)
かましのフレーズあたりから力加減が崩れてきまして、
力が入り、腕が重くなりました。
後半の決めのフレーズの手前で、はちゃめちゃになってしまい
じ・えんど でございます。
よされ曲弾きの、どうしてもわからなかったフレーズを
教えて頂き(なーんだこんだけーーって感じ)
こちらはOK
稽古の流れはこんな感じです。
長文になりますので
小出しにいたします。

師匠!ありがとうございました。
さて、ハノン(六段)の後の稽古は、まず じょんから旧節
前奏3節目 表間、裏間に行ったり来たり
とても気持ち悪い曲です。

全く歯が立ちません!
続きまして、じょんから曲弾き 師匠前での演奏です。
力まないよう優しく力を抜いて演奏しましたが、が、が、・・・・・・
1の糸のフレーズはOK (以前はこれだけでノックアウト

かましのフレーズあたりから力加減が崩れてきまして、
力が入り、腕が重くなりました。
後半の決めのフレーズの手前で、はちゃめちゃになってしまい

よされ曲弾きの、どうしてもわからなかったフレーズを
教えて頂き(なーんだこんだけーーって感じ)
こちらはOK

稽古の流れはこんな感じです。
長文になりますので
小出しにいたします。
