もんじゅ保安検査を開始 昨夏落下装置あすにも引き抜き

産経新聞 5月23日(月)11時8分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は23日午前、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に落下したままになっている燃料交換用の炉内中継装置の引き抜き作業について、安全性を確認するための保安検査を始めた。

 日本原子力研究開発機構は福井県の了承を得るとともに、保安院から安全性などが妥当と認められれば、24日にも引き抜き作業に着手する。

 もんじゅは昨年5月、15年ぶりに運転を再開したが、同年8月に同装置が落下し、変形したため引き抜けない状態が続いている。



サイトより抜粋

震災の影響もあって表に出てこなかったのですが

こんなに凄い事故があった事を忘れていました。

慎重な判断で対処してほしい。

そう思います。