大阪大会が終わりましたので、前から気になっていた10のツボあたりの


小さい穴を埋めていただくために修理に出しました。

埋め木してある箇所で毎年小さい穴が開くのですしょぼん

購入した時は素人でしたので、トチの柄が気に入り買ったのですが、

(写真を見て通販で買いました)


毎年修理となると、嫌になりますわ。ガーン


最初はクレーム修理で、購入先に出していたのですが、


最近では、石川県小松市の三味線屋さんに修理に出しています。



先程、その三味線屋さんから電話があり


埋め木箇所の中がガッポです。との事です。ドクロ


この三味線を作ったメーカーと取引があるから、


メーカーに無償修理をたのんで下さるとの事です。


(他店購入商品なのに、とても親切な三味線屋さんです)


ありがとうございます。ニコニコ



しかし、どれくらい修理期間必要はてなマーク



三味線弾かないと

ストレス溜まっちゃいますよ~ぉ