自宅から少し距離があるのですが、先日チラシが入っていました。車無しでも行ける範囲にコストコができるなんて、嬉しい爆笑

年会費もかかるし、大容量の食材や日用品も必要がなく、落ち着いてから行こうと考えていましたが、職場のコストコリピーターさんが仕事帰りに行くと言うことで便乗させていただきました笑い泣き



京阪電車で門真市駅下車、徒歩25分程度。敷地が広すぎて、入り口がよくわかりません。車の方はものすごい長蛇の列、自転車の方も多くて大混雑でした。18時40分頃到着。


入口の前にたどり着いたら、入店待ちの長蛇の列、30分以上並びました。店内はクーラーが効いていて涼しかったです。


電化製品や特大ぬいぐるみ達。ホントに大きくて、大人が抱えるのがやっと。手触りも良く、お持ち帰りの方がちらほら。



パーティーサイズのティラミス、お友達はお迎えに来てもらえるのでファミリーの為に選んでいましたグリーンハーツオープンセールで普段より500円オフ!!



人気のトイレットペーパー達、在庫の豊富さが素晴らしい。


私の好きなボールペンがなんと15本セット売り!?見るだけでもワクワクでしたウインク

安くはなくまあ妥当なお値段の品物は見極めて選んだ方が良いですね。


ひときわ気になったのはこちら。

いつもはディナーロールをお友達に買ってきてもらってコストコのパンのレベルは把握していました。今回は初めての『ホテルブレッド』

家に帰ってから、ふわふわさに気づき、食べる前から美味しいの確定おねがい



わかりますよね。

バターの香り、国産製造の小麦粉、間違い無い美味しさでした。

このレベルで698円は納得です。


カートでお買い物、ウキウキ。

ほぼお友達のです。リピーターさんならではチョイス、勉強になります。


お会計後、カワイイデザインの保冷エコバックを1個貰えます。7時過ぎての入店でプレゼントの在庫があるなんて嬉しいです。

20時閉店時間を過ぎても空いていました。

開店は3時間前倒しの5時オープンなんて、せっかちな関西人には高評価です照れ

店員さんが皆さんテキパキとして、人数も多く、ネットニュースのような殺伐とした雰囲気はありませんでした。コストコの人気って、商品だけで無いおもてなしサービスの充実した部分なのでしょうね。

次回は、ドリンクとホットドッグ食べたいです。



帰りはお友達の旦那さまに自宅付近まで送っていただきました。感謝ですチュー

こちらのお菓子は明日食べてみますルンルン