BlackPastel/Cinnamon 共優性モルフ(Codominat Morph)
BlackPastel/Cinnamonは私が大好きなMorphで
今も尚大人気なMorphの内の1つです。
BlackPastel/Cinnamonは互いに互換性があり、
スーパー体を形成します。
いわゆるLine違いという関係性ですね。
少しややこしい話なので
なるべく簡単にまとめていきたいと思います。
まずはCinnamon.
CinnamonはドイツのBreederのStefan Broghammer が
2001年にBeninから輸入したWC2匹をBrian Barczyk に売り
そこで優性モルフである事が証明されました。
同じ時期の2001年にGulf CoastReptiles
で飼育されていた個体がBlackPastelであり、
これが話をややこしくしているポイントになります。
Cinnamonは当初
Red Axanthicという名前で呼ばれていました。
しかし今ではCinnamonという名前であり、
Red Axanthicとい名前は完全に他のMorphを指します。
(Het Red Axanthicのスーパー体の名前がRed Axanthic)
↑これもまたややこしい名前ですね。
なぜ最初はRed Axanthicと呼ばれていたかというと
赤褐色が強くアキサンティズムの突然変異体だと
考えられていたからだそうです。
2002年頃にはスーパー体であるSuper Cinnamonが誕生し
共優性遺伝する事が証明されました。
それとほぼ同時期の2003年頃にSuper BlackPastelが誕生し
見た目が全く同じ黒蛇(Eight Ball)である為
混乱を招くこととなります。
↑Eightball
ちなみに余談ですがEight Ballの名前の由来は
ビリヤードの8番の球が真っ黒
であることから取られています。
おしゃれな名前の由来ですね。
BlackPastel/Cinnamonは
Line違いのMorphである為、
見た目はほぼ同じに見えます。
しかしちょっとした違いがあると私は思っています。
BlackPastelは黒地にオレンジ色の模様が入り
側面のブロッチが連続して連なる個体が多いように感じます。
また、ブロッチの中がギザギザしていることが多いです。
一方Cinnamonは濃い茶色の体色に
側面のブロッチは独立していて
丸みを帯びていることが多いように思います。
顔の形も若干違い、
BlackPastelは鼻先が長くシュッとした顔をしているのに対して、
Cinnamonは鼻先が短くアヒルの様な
可愛い顔をしていることが多いです。
BlackPastel/Cinnamonの両Morphとも
可愛い顔をしていて家でずっと眺めています。
次にAllelic(対立遺伝体)について
BlackPastel/Cinnamonには対立遺伝体が多数存在し、
様々なスーパー体を形成し幅広い表現体を作ることができます。
Eight Ball Complex
BlackPastel
Cinnamon
Enchi
GreenPastel
Het Red Axanthic
Huffman
Lori
Jolt
Razor
Gypsy
これらの組み合わせで出来るスーパー体には
様々な別名(aka)が存在するので明記していこうと思います。
Pewter aka Pastel Cinnamon
Blackpewter aka Pastel Blackpastel
SuperPewter aka SuperPastel SuperCinnamon
SuperBlackpewter aka SuperPastel SuperBlackpastel
Silverstreak aka SuperPastel Blackpastel
Blackbullet aka Pastel SuperBlackpastel
Sterling aka SuperPastel Cinnamon
Silverbullet aka Pastel SuperCinnamon
Eight Ball aka SuperCinnamon
Eight Ball aka SuperBlackpastel
Eight Ball aka Cinnamon Blackpastel
Grey Matter aka Champagne SuperCinnamon
Grey Matter aka Champagne SuperBlackpastel
Grey Matter aka Champagne Cinnamon Blackpastel
Panda Pied aka SuperCinnamon Pied
Panda Pied aka SuperBlackpastel Pied
Panda Pied aka Cinnamon Blackpastel Pied
Blizzard aka SuperCinnamon Albino
Blizzard aka SuperBlackpastel Albino
Blizzard aka Cinnamon Blackpastel Albino
Kraken aka GHI Wookie BP YB RS Clown
Gargoyle aka Cinnamon Het Red Axanthic
Onxy aka Blackpastel Het Red Axanthic
Gem Ball aka Cinnamon Greenpastel
Fireman aka Cinnamon Fire
Mercury Ball aka SuperCinnamon Fire
Sonnet Ball aka SuperPastel Cinnamon Pinstripe
Blacknightmare aka Blackpastel OrangeDream
BlackMojo aka Blackpastel Mojave
Savanna aka Cinnamon Mojave
追記でスーパー体のEight Ballは奇形が出やすい特徴があります。
卵の管理温度を低く保って孵化すると
うまくいくとも言われていますが真相は分かりません。
それよりも
更に奇形率が高いとされているのがPanda Piedです。
9割方奇形になってしまうとも言われています。
私の感覚ではEight Ballに+αのMorphが乗ると
奇形などが出にくく元気に生まれてきてくれる印象を持ちます。
その為Eight BallよりもSilverbullet等の方が市場に出回っている印象です。
遺伝的に安定するとかいう理由があるのでしょうか。
ここら辺の研究が進んでくると
もっともっとBallpythonが面白くなってきそうですね。
個人的にEight Ball Complexが大好きで
OnxyやGargoyle辺りはドストライクの好みです。
Ghost化させて色を淡くさせたらヤバいです✊
他にもGrey Matterなんかは自分で出したいComboの1つです。
基本的に明るい系でも黒い系でも相性が良い唯一のMorphかなと思います。
↑Gray Matter
Clownが大人気な今これからKrakenのようなエグイ表現をした
BlackPastel/Cinnamon Comboがどんどん出てくると思います。
Confusion辺りとの多重Comboもヤバいはずです。
↑Kraken aka GHI Wookie BP YB RS Clown
参考にKrakenの画像を載せておきます。
最新Combo Morphの代表格ですね。
Krakenは直訳すると【タコ】という意味ですが
Patternの乱れた丸模様がタコの吸盤の様に見える事から
名付けられたComboになっています。
個人的にBlackpastelが良い味を出していると感じており
この黒さと丸模様はBlackpastelの効果が大きく
反映されていると感じています。
多重Comboとはいえここまで
Normalの表現から逸脱した見た目を作り出している
Kinova は流石の一言に尽きます。
↑Blackpastel Ghost
昔から存在する大人気ComboのBlackpastel Ghost.
Ghostが大好きな自分の中でも
トップレベルに好きなComboです。
Dark系MorphとGhostの相性は抜群ですが
しっかり柄が残りつつ色をGhost化させられるので
お互いの良いところを残せる組み合わせだと感じています。
Babyの頃は濃いオレンジ色が発色し
AdultになってもGhostの作用により
幻想的な灰色を維持してくれます。
Full AdultのBlackpastel Ghostを見た事がありますが
実物の迫力と紫がかった体色を今でも忘れる事は出来ません。
↑Cinnamon Albino
劣性MorphのAlbinoとのComboです。
Dark系のMorphとAlbinoがComboになると
暗色部が白くなるため黄色と白色のContrastの
メリハリが効き神秘的な表現になります。
この個体はCinnamonとComboになっている為
Patternが丸っこい栓抜き柄が出ているのが分かると思います。
もしBlackpastelとComboになっていたらもっと
Sideの模様が縦に細くなり横から繋がる事が多くなる傾向にあります。
ここに更にConfusionやMahoganyを加えると
乱れながらえぐいPatternになっていくはずです。
↑Blackpastel Leopard Clown
Leopard Clownだと何故かSideの模様が消失し
背中に太い繋がったStripeが走るPatternになりますが
Blackpastelが入る事によって
Sideにしっかり柄が現れ
オレンジ色の発色が
しっかり出てくれているのが分かります。
Leopardは黒を強める効果がありますが
ClownとComboになった時も同様に効果を発揮し
Blackpastel Clownでは出せない
色の濃さを表してくれています。
どちらのMorphの良さを引き出してくれるClownは
BreedingにおいてもまだまだBallpythonを
楽しませてくれる存在ですね。
こんな感じでCombo紹介を終わりにしたいと思います。
ブログをもっと短い期間であげたいのですが
なかなか時間が取れず、、、
もうちょっとあげられるように頑張りたいと思います。
δ7Ballpython
画像引用WOB