昨日は学校で年4回にわたってある合同模試の1回目でした・・・
国家試験本番にあわせて朝試験の始まる30分前に学校へ集合して10時から12時まで前半80問、お昼を挟んで13時から15時まで後半80問の計160問を解きました・・・。
もうね・・・終わったら疲労困憊・・・・ただでさえも目が異常なぐらい疲れるのに疲れがさらに倍!!文字を見たくない気分満載でした(笑)
1問目からさっぱり選べないし・・・4択なのに2択にまでは絞っても外してそうだし・・・合格は100点以上らしいので、それが大きなボーダーラインになるんだけど・・・う~ん・・・無理そう・・・↓
とりあえずこれから巻き返すってことで今回は様子見だと自分に言い聞かせてます(笑)(^▽^;)
3年生朝昼夜部全員で受けるんだけど、周りが1枚目の問題用紙めくるとマジで焦る・・・(°д°;)!笑
私まだ1枚目の半分ぐらいだーー!って焦るんだけど(笑)退出が1時間でその時間に終わって出て行く人もいればまだ問題解いてる人もいて、まあ自分は退出時間少し過ぎたぐらいで前半も後半も出たんだけど、これ国試本番は相当焦るんだろうな~・・・( ̄ー ̄;
今は模試だからいいけど、本番は1度きりでやり直し利かないし、落ちたらそれまでだしね・・・・f^_^;
とりあえず合同模試に校内模試あわせて年6回あるので除々に合格ラインにいけるように頑張りますp(^-^)q
それよりもまずは臨床実習が先なので・・・・それ終わってから考えよう・・・・うん