実技の定期試験残すところ後2日!!
今回は徒手検査法が多くてカタカナに泣かされ続けてます・・・・°・(ノД`)・°・
そして模擬試験はなんとか半分以上は取れていたので夏休みの補習は選択性で私は出ないことにしました(>_<)
なぜか?ってそりゃーいろいろやることあるし、病院にお墓参りに河口湖までだし、いろいろな人と出会って繋がって現在現場で活躍されてる方と話してみたいし、補習に出てる余裕はありません(笑)!
家のこともあるしね・・・
母親は先生が自分で包帯を取り替えていいよ~っていうのを真に受けてもう勝手に固定外してるし・・・骨がつくのはいつになるやら・・・・(*´Д`)=з
もう何言ってもきかないので諦めました・・・↓
後は月曜日が鍼の実技試験で火曜日がお灸の実技試験・・・・・
経穴の所属に部位、要穴、支配神経に筋肉、血管・・・・全部で20穴中2穴実際にペアに鍼を刺鍼して口頭試問で答えるんだけど・・・今日覚えないと・・・・orz↓
今までが気をはってたから金曜日の試験が終わったらドッと疲れちゃって・・・何もする気が起きません・・・・・。(´д`lll)
でもやらないと・・・・・これ落ちたら¥2,000払って追試になるので・・・・
夏休み明けの9月には筆記の方の定期試験があるので実技で落ちてる場合じゃないんで頑張らないと・・・・はあぁ~~~~~・・・・・・・
ちなみに白内障は日に日に進行してるので夏休み中に知人に紹介された眼科へ検査に行ってきます・・・
お灸が見えないんだよね・・・・半米粒大で火が点くのが微妙に見えないので勘でやってます・・・人にやるには危ないけど、試験は竹上なので安心~~(;^_^A
光が入っちゃうと人の顔とか全く見えないのでどういう表情してるのか?隣の席の男の子とかたまにわからなくて・・・(笑)!
話は変わるけど、夏休みがあって本当に良かったぁーー!!
じゃないと私横浜で生きていけません!
暑過ぎる!!!
駅で電車待ってる時は激暑で!電車の中は寒いし・・・また横浜着いたら激暑で!・・・学校に入ったら寒いし・・・極端に暑いか?寒いか?しかないから身体が悲鳴上げてます・・・↓
横須賀にいる時よりも横浜にいる時の方が暑く感じるんだよね・・・(^▽^;)
お蔭様で日焼け止めで汗かくとベタベタしてもう全身洗いたいっ!!ってぐらいになるし・・・
そんなこんなで今日はこれから少し仮眠したら勉強します・・・・・・・・泣・・・・・